Nikkei MAC CD 98.10

編集部が選ぶ,今月の注目ソフト

 Adobe ImageReady Tryout

米Adobe Systems社のWebの画像編集に特化した画像処理ソフトです。通常のグラフィックス・ソフトの基本機能に加えて,GIFアニメーションや,イメージ・マップを簡単に作成する機能を搭載しました。256色表示のWebブラウザーで,編集した画像がどのように表示されるかを確認できる「ブラウザ・ディザー」機能や,Web用に最適化されたカラー・パレットなども持っています。トライアル版は30日間だけ利用可能です。

 Adobe Photoshop 5.0J Tryout

数々の機能を強化した米Adobe Systems社のフォト・レタッチ・ソフトのお試し版です。色調整機能,作業履歴をさかのぼれるマルチアンドゥ機能,テキスト編集機能などが強化され,ツール類も一新されました。1チャンネルで16ビット・データが扱える点などはパワー・ユーザーにとっても見逃ません。収録したTryout版では,画像を保存や他のアプリケーションへのコピー機能などに制限がありますが,新たに加わった機能はすべて利用可能です。本CD-ROMに収録した画像を開くのお使いください。

 Adobe Premiere 5.0(M)体験版

米Adobe Systems社製ビデオ編集ソフトの最新版です。インタフェースを一新し,ハイエンド・ユーザー向け機能を強化したのが特徴です。オーディオ用のフィルターも21種追加され,DV用オーディオ・フォーマットにも対応となりました。体験版ではプロジェクトを保存する機能などが制限されています。

 GoLive CyberStudio 3Jトライアル

Dynamic HTMLも簡単に扱える独GoLive社のビジュアルHTMLエディターです。グリッドを使うことで,精密なレイアウトを可能にした点が大きな特徴です。最新版ではDynamic HTMLのオブジェクト動作などもレイアウト画面上で手軽に設定できます。添付ファイルに書かれている「30日間トライアルキー」を入力することで,試用することができます。

 Communicator 4.5 Complete

米Netscape Communications社の定番ブラウザー最新版です。Webブラウザーでは検索機能を強化し,メーラーではインタフェースを改善しました。「Microsoft Internet Explorer 4.0」のように以前に入力したURLを自動補完する「オートコンプリート」なども組み込みました。ただし英語版PR1(評価版)のため,利用期限は1998年の10月15日までです。

 Emblaze HotSpots

イスラエルGEO Interactive社が開発したプログラミングなしにWebページ用のイメージ・マップを作成するツールです。単なるURLのリンクだけでなく,効果音やマウスの動きに合わせてグラフィックスを変化させたりと,さまざまな効果を作ることができます。1998年11月30日になるか、インストール後30日を経過すると、評価期限が切れます。

 Emblaze WebCharger

イスラエルGEO Interactive社のWebページ用の画像圧縮ツールです。PICTやJPEGといった画像ファイルを,JPEGよりも高い効率で圧縮します。圧縮したファイルはJPEGフォーマットと互換性があるので,Webブラウザーや画像ソフトで見ることができます。評価版は圧縮した画像データを保存することができません。

 Eudora Pro 4.0.1-J

数多くの機能を取り込みパワーアップした米Qualcommの定番メーラー「Eudora Pro-J」の最新お試し版です。試用期間は30日ですが,クニリサーチインターナショナルのWebサイト(http://www.kuni.co.jp/)で製品版をオンライン販売中です。

 LAYERMASTER v.1.0.2 Demo

ページ・レイアウト・ソフト「QuarkXPress」にレイヤー機能を追加する「XTension」(拡張ソフト)です。「Adobe Illustrator」や「Adobe Photoshop」といったソフトと同様の使い勝手で,QuarkXPressドキュメント上のオブジェクトを扱えます。日本サイテックスが開発元ですが,問い合わせ先はエムシーパソコン販売です。

 DXF Data集

建築土木商業関連の完成予想図(パース)作成に便利な3Dモデル集です。データは基本的にDXF形式とCADソフト「ModelShop」形式のデータで収録されていますが,一部QuickDraw 3Dの3dmfデータも含まれています。お好みの3DCGソフトでお使いいただけます。古賀毅氏作のシェアウエアですので,お使いいただく場合は登録をお願いします。

 3dmf地図素材集

イラストや地図作製など幅広い用途に役立つ3Dモデル集です。データはすべてQuickDraw 3Dの3dmfデータです。「アップルソフト」フォルダ内の「QuickDraw 3D」をインストールすることで,ご覧いただけます。古賀毅氏作のシェアウエアですので,お使いいただく場合は登録をお願いします。

 点景資料人物集

建築の完成予想図で使える人物イラスト集です。データはすべてPICT形式で,夏服と冬服の25種類用意されています。古賀毅氏作のシェアウエアですので,お使いいただく場合は登録をお願いします。

 HDTアップデーター

米FWB Software社のハード・ディスク・ユーティリティー「Hard Disk ToolKitェ日本語版」をバージョン 2.5.2にアップデートします。変更点はHFS Plusへの対応や不具合の修正などです。

 Insignia Update CD

米Insignia Solutions社製のマック上で動作するエミュレーター「SoftWindows」と「RealPC」用のアップデーターです。バージョンはそれぞれ5.0.3J,1.0.3Jになります。変更点は米3dfx社の3Dグラフィックス・カードに対応したことや,ジョイスティックのプラグ&プレイ・サポートなどです。

メインページに戻る


Copyright 1998, Nikkei Business Publications, Inc.