Back to Home
T o p
日経MACレポート
日経MACレポート

ホット・ニュース
ホット・ニュース

バイヤーズ・ガイド
バイヤーズ・ガイド

日経MACレポート
日経MACレポート

記者の目
記者の目

日経MACから
日経MACから


Nikkei MAC CD目次
Nikkei MAC CD目次

NIKKEIMAC.COM
NIKKEIMAC.COM

日経BP社 BizTech
日経BP社 BizTech

最新鋭のライバル
「モバイルPentium II」搭載マシンと対決

[Friday, May 8, 1998 星野 純,改井 満=日経MAC]

新PB G3シリーズにやや先行して,Windowsの世界ではノート・マシン用の新しいPentiumパッケージ「モバイルPentium II」を採用した製品が登場している。

そこで参考までに,新PB G3シリーズと,このモバイルPentium IIを搭載した日本ゲートウェイ2000の「Solo 9100/266IIXL」という,仕様,価格帯のよく似たライバル同士で,クロス・プラットフォームのソフトを使ってベンチマーク・テストを行った。

テストはExcel,Photoshopで行った。結果は1勝1敗だが,ほぼ同等。おおむねCPUの動作周波数の差に応じた結果と言えるだろう。Solo 9100/266IIXLは266MHzのモバイルPentium IIを搭載する。現行機では最高レベルのスペックを持つが,もし最上位の292/14"でテストしていたら,圧勝していたに違いない。

ただし,付加価値の部分で新PB G3シリーズに多少見劣りする面があるのは確かだ。250/13"とほぼ同じ50万円台ながら,Solo 9100/266IIXLには,MPEG-2デコーダー付きの内蔵用DVD-ROMドライブや,「Microsoft Office 97」が付属する。

●図A Excel,Photoshopによる250/13"とSolo 9100/266IIXLの性能比較。250/13"を100%とした相対値で,長い方が高速

(1546bytes)

Excelのスクロールには,マック版「Excel 5.0」,Windows版「Office 97」を使用し,同一のマクロを動作させた。テストは両機とも256色(8ビット)モードで行った。

(1814bytes)

Photoshopの画像処理は,15MBのPICT形式写真データに対して,アプリケーション内蔵のフィルタを実行,再描画が始まる直前までに要した時間を計測した。なお,250/13"ではフィルタのダイアログが瞬時に表示されたのに対して,Solo 9100/266IIXLでは30秒以上かかった。

●図B Excelのマクロを使ったバッテリー持続時間の比較。カッコ内は実行したマクロの回数。処理速度は劣るが持続時間は長い

(1691bytes)

Excelのマクロで計算と画面表示を繰り返し,ハード・ディスクに定期的にアクセスさせた。


記事目次前のページ次のページ
この記事は、日経MAC98年6月号(98年5月18日発行)掲載記事の抄録です。

■

日経BP社 Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
This page was last updated on Wed, May 20, 1998 at 7:50:49 PM.
Site Developed by Rei Watanabe