![]() ▲T o p |
ホット・ニュース![]() |
![]() ホット・ニュース
![]() Nikkei MAC CD目次 |
ディジ・カメラ用自動プリント規格 DPOF,10月からライセンス始まる [Friday, October 30, 1998 佐藤 千秋=日経MAC] ディジタル・カメラで撮影した画像を,街のDPEショップで簡単にプリントできることを目的にした新フォーマット「DPOF(ディーポフ)」(http://www.panasonic.co.jp/avc/video/dpof/index.htm) のバージョン1が,1998年10月27日からライセンス提供された。 「DPOF」は,キヤノン,米Eastman Kodak社,富士写真フイルム,松下電器産業の4社共同で策定したもの注)。画像ファイルとは別にDPOFファイルを作成し,その中に,「どの絵を何枚プリントするか」といった情報を書き込む。ユーザーは,撮影,または再生時に必要な枚数を指定するので,従来の銀塩写真の焼き増しのように,プリント注文用紙への記入作業が不要になる。 DPOFに対応するDPEショップは,このファイルを参照して,プリント・サービスを行う。また,家庭用のプリント・システムにも適用できるため,DPOF対応プリンターを入手すれば,マックを使わずプリントできる。 DPEショップがDPOFに対応するのは,99年春ごろからとなる見通し。策定4社は,DPOF対応のディジタル・カメラも,同時期に出荷したいとしている。 注)DPOF規格に対して,以下の21社が賛同している。米Hewlett-Packard社,アグフア・ゲバルト,旭光学,イメージリンク,オリンパス光学工業,加賀電子,カシオ計算機,京セラ,コニカ,三洋電機,シャープ,セイコーインスツルメンツ,セイコーエプソン,ソニー,デジタルプリント,東芝,ニコン,ノーリツ鋼機,三菱電機,ミノルタ,リコー。 |
![]() |
Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. This page was last updated on Mon, Nov 23, 1998 at 15:27:44. Site Developed by Rei Watanabe |