今回はいろいろな時間の風景を見せるために少しずるをして 共通するオブジェクト(岩 山)を先に描いてしまいます
範囲指定+塗りつぶし。形も整える。
影を3段階くらいで入れる。(詳細はあとで追加)
各ツール・用語は写真屋講座1を見て下さい。
川の部分は別のレイヤーです。白く塗りつぶしてからエアブラシで塗ります。あくまで、川の色で塗りつぶさないように!下地の白が見えるようにしましょう。
下絵で見当のついている地平線をはっきりさせましょう。川のレイヤーは不可視にしてあります。
ツールは矩形選択ツールです。
選択範囲をかくして(Ctrl+H)、まず、その時間が連想できる色に塗りつぶしましょう。
さて具体的に「夜明け」「昼間」「夕焼け」「月夜」を説明していきます。