![[AKIBA HotLine!]](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/hotline.gif)
アキバで見つけたお買い得品、ニュース、出来事を伝えるアキバHotLine!。
![[ Line ]](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/line.gif)
- 1995年 9月16日(土)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- SONYが「Handycam World in AKIHABARA」キャンペーン
![](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/sonycam.gif)
今日の駅前はSONYが「Handycam World in AKIHABARA」なるキャンペーンを実施(9月14日~17日)。おなじみのビデオカメラシリーズのデモで、なかなかの盛況ぶり。確認はしてないけど、もしかしたら注目のデジタルカメラもデモしてたかも。それにしても、ちょうど土日に超大型台風が関東直撃なんてSONYさん、ついてないよね。
- EZ Drive135がステップC&Mに入荷
![](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/ez135.gif)
話題のリムーバブルデバイスZIP Drive(容量100MB)に対抗したSyquestのEZ Drive135(容量135MB)がステップC&M(万世橋方面)に入荷。値段は\29,800。ZIP Driveへの対抗意識むき出しで、箱にはZIPよりも速い/30%以上も容量が大きいなどと書いてあり、手が上からZIP Driveのロゴを潰している絵まで入れる徹底ぶり。Syquestの今まで出していたリムーバブルHDDと同じ構造のようなので、実績はあると思っていいかな。他の店ではまだ入荷していないようなので、新しいもの好きの人はここでGetしよう。
- ソフマップが「Internet支援計画」を実施
![](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/sofinet.gif)
さすがにソフマップはやることが早い!。このInternetブームに目を付けて、すかさず「Internet支援計画」なるプロジェクトをスタート。ソフマップはInternetを利用するためのセット製品(その名もInternet速攻セット)を用意。モデム、ダイアルアップ用ソフト、NetScape Navigatorなどの他に、プロバイダであるインターネットWinのアクセスアカウントもつけている。既にプロバイダ側に登録されたアカウントのため、買ってすぐにアクセスでき、このセットで買ったアカウント用に特別なアクセスポイントも用意されてビジー率が低い、というのがウリらしい。「1年間無料アクセス権つき」ってチラシには書いてあるけど、価格リストの明細ではアカウントの値段は\25,000になっている。通常の手続きでも初期登録費用\7,000で、月額固定\1,700のプロバイダなのだから、これって1年分の会費を払ったのほとんど同じだと思うんだけど?。今回は第1弾で、この後も続々何かやるらしいので要チェック!。
- ソフマップ6号店がDOS/Vパーツ専門店に
![](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/sof6_1.gif)
ソフマップ1号店"Chicago"からパーツコーナーが消えた、と書いたけれど、なんのことはない、ソフマップ6号店に移動していたのでした。1Fがマザーボード/CPU/ケース/アクセサリ類、2FがHDD/SIMM/カード類、3Fがアセンブリ相談コーナー。特に1Fに怪しいアクセサリ類が多くて要チェック店になりそう。事実上ひとつのビルがまるまるPC/AT関係の製品で埋まった形になったので、このほうかいいかもね。
- AMasterのフロアが増える
![](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/amas4.gif)
AMasterが同じビルの4Fも借りて新設フロアとしてオープン。新しいフロアはHDD、メモリ、完成マシン、キーボードなどを扱い、残りは従来の3Fに。人気店だけに手狭になったのでしょうね。
- 「CD-ROMパラダイス アダルト館」開店
- 既にお伝えしていた通り、15日にアダルトCD-ROM専門店の「CD-ROMパラダイス アダルト館」がオープン。早速入ってみたところ、あるわあるわアダルトCD-ROMの山。海外系のものは少なく、ほとんどが国産物。店内はフロアの全てを使いきっておらず、おそらく他は事務所で使用しているのではないかな。店内は赤が基調の「オープンセール」ポスター(?)がべたべた張り巡らしてあってとってもド派手でありました。場所は共益外神田ビルの6F。
- 「メディアパレット秋葉原」はやはり閉店して渋谷へ
- 9月2日に書いたメディアパレット秋葉原の件。やはり秋葉原店は8月20日で閉店、新たに渋谷店をオープンさせるそうです。ちょっと残念。秋葉原店で発行した会員証はそのまま各店で有効だそうです。
- 「ガラパゴス トルトガ店」開店
- 「ガラパゴス イザベラ店」、「ガラパゴス サンタフェ店」に続いて3つ目の店舗「ガラパゴス トルトガ店」が激戦区のブロックB3にオープン。覗いてみたけれど、ちょっとフロアスペースは狭めで、正直なところあまりコレといったものもなかった感じ。オープンセールで売れてしまったのかも。しかし目ざといPC/AT互換機ユーザー達。ビルの前にはなんの看板もなくて普通に見ていては気がつかない筈なのに、えらい混雑ぶり。やっぱ皆広告類はちゃんとチェックしてるのね。場所は富士無線電機のある北林ビルの5F。
- PROSIDEのインターネットカフェは開店延期
- 今日はPROSIDEが運営するインターネットカフェがオープンする予定の日だったのに、行ってみると予定の場所には看板すら用意されておらず、どうも営業している様子がない..。で、聞いてみると延期になったとか。1,2週間は延びるらしいので、また次週以降にチェックしてみよう。
- スパンキーコンピュータは「INDY」に店名変更
- 少し前にこのお店のことについては噂でいろいろ流れていたけれど、いつのまにか名前も「INDY」に変わっていました。経営者が変わって、店名も変更したそうです。しかしちょっと見ぬ間にいろいろ変わりますねぇ。私もマップデータ、ショップデータの変更が間に合いません..。
- INTELが83MHzPentium Over Drive発表
- INTELが新たなPentiumチップ「83MHz Pentium Over Drive」を追加。486CPUのアップグレードに使用するもので、値段は$299。AMDの高速CPUとどっちがお得?。
- ■ロビンマイコンショップ
- Acer製 Trio64搭載ビデオカード(PCI 2MB) \16,500
- OPTICS Storage Stinger8322(6倍速 ATAPI CD-ROMドライブ) \29,000
6倍速CD-ROMドライブも2万円台へ。
- ■フジオンPart4(ラジオ会館4F[ブロックA4])
- Creative VideoBlasterSE \19,800
- ■ノウム
- ■パソコン情報館Incom(ミツウロコビル2F[ブロックA4]テイクオフと同じビル)
- ■ステップC&M(万世橋方面)
- Syquest EZ Drive135 \29,800
- ■ソフマップ6号店
- ■ソフマップ7号店
- 中古 Compaq ProLinea4/125 + 14インチVGAセット \30,000
- ■コムサテライト
- ■DOS/Vパラダイス本店
- ■TWO-TOP
- (4F)ALPS製マウス \980
![](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/alps980.gif)
安いけど、メーカーはALPSで安心。このマウスはボタンの形がなんとも変わっていて、丁度円を縦に割ったイメージ。使い勝手は悪くないです。会社で使っているMS-Mouseはちょっと自分の手にはでかいので、これに変えようかと思案中。
- (3F)HP Corolad T1000(国内品) \22,000
新型のQICテープデバイスですね。400MB(圧縮時800MB)の容量があり、小さくて扱いも楽なのでバックアップで使うには最適。値段も安いしね。
- (3F)OPTICS Storage Stinger8422(8倍速 ATAPI CD-ROMドライブ) \45,800
8倍速CD-ROMドライブも4万円ですゼ、だんな。
- ■プロサイドDOS/V本店ショップ
- ジャンク Trio64 PCI \4,800
- ジャンク Trio32 PCI \3,800
- ジャンク MGA PCI \1,800
- ジャンク S3-964 PCI \9,800
- ジャンク Canopus Power9100-2M PCI \10,000
- その他ジャンク扱いのビデオカード類が激安!
- ■AMaster
- (4F)Windowsキー対応英語キーボード \4,980
- ■DOS/Vパラダイスガレージショップ Bargain in秋葉原
- 新品 IBM純正106キーボード \5,800
- 中古 Diamond Stealth 32 PCI \10,800
- 中古 DELL Latitude(486DX2/50) \150,000
![[ Line ]](/file/22281/VPR9709A.ISO/AKIBAMAP/hotline/image/line.gif)
アキバHotLine!バックナンバートップメニュー