![]() |
ファイアウォールを通した通信に問題がある場合は、ファイアウォールの別のポートを開くことができます。ファイアウォールのベンダに相談するか、次の表を参照して、Windows Media サービスからの ASF ストリームを受け付けるためにファイアウォールを調整する必要があるかどうかを判断してください。次の表は、ファイアウォールの内側にあるクライアントが、ファイアウォールの外側にある Windows Media サーバーから ASF ストリームを受信する場合のプロトコルとポートを示します。"入力ポート" は、ファイアウォールを通過するためにサーバーで使われるポートです。"出力ポート" は、サーバーと通信するために Windows Media Player で使われるポートです。
プロトコル | 入力ポート | 出力ポート |
---|---|---|
MMS (マルチキャスト) | IP アドレス 224.0.0.1 から 239.255.255.255 | 1 から 65000 |
MMS-UDP (ユニキャスト) | 1755 (TCP) | 1024 から 5000 (UDP) |
MMS-TCP (ユニキャスト) | 1755 (TCP) | 1755 (TCP) |
HTTP | 80 | |
MSBD (1) | 7007 (TCP)、または DCOM を使わずにサーバーと Windows Media エンコーダ間で通信するために作成した任意のポート | 7007 (TCP) |
DCOM (2) | 135 (TCP) | |
(1) Windows Media サーバーが別の Windows Media サーバーからのストリームを配信していて、そのサーバーが既にポート 7007 を使用している場合を除きます。最初の接続ではポート 7007 が使われますが、次の接続では 1024 から 5000 の範囲にある任意のポートが使われます。 |
||
(2) DCOM (Distributed Component Object Model) では、通信ごとに 1 つのポートが動的に割り当てられます。すべての DCOM 通信がファイアウォールを通過できるようにするには、ファイアウォールを通す同時接続数と同じ数のポートを割り当てます。それぞれの通信ごとに、使われるポート番号に対応する UDP ポートと TCP ポートを開きます。さらに、TCP/UDP 135 を開きます。これは、RPC エンド ポイント マッピングで使われます。次に、レジストリ キー "HKEY_LOCAL_MACHINES\Software\Microsoft\Rpc\Internet" を作成し、このキー用に確保しておいたポートを設定します。 |
次の例では、DCOM ポートの範囲を 10 ポートまでに制限しています。
Named Value:Ports
Type:REG_MULTI_SZ
Setting:Range of port.Can be multiple lines such as:
3001-3010
135
Named Value:PortsInternetAvailable
Type:REG_MULTI_SZ
Setting:"Y"
Named Value:UseInternetPorts
Type:REG_MULTI_SZ
Setting:"Y"
メモ