home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1998 June
/
Vpr9806a.iso
/
DRIVER
/
ibm
/
Tputl53
/
readme.txt
next >
Wrap
Text File
|
1998-04-04
|
6KB
|
104 lines
=============================================================================
(C) Copyright IBM Corp. 1997
=============================================================================
【ソフト名】 Windows NT 4.0 日本語版 対応 ThinkPad 機能設定プログラム・ディスケット
V1.00 IBM ThinkPad 535用
【登 録 名】 TPUTL53.EXE
【著作権者】 日本アイ・ビー・エム株式会社
【対応機種】 ThinkPad 535
【作成方法】 1) ファイル(自己解凍ファイル)を実行し解凍する。
>TPUTL53 (Enter)
2) ディスケット作成プログラムを実行し、ディスケットを作成する。
-フォーマット済みの1.44MBディスケット1枚を用意。
>TPUT530 A: (Enter)
【配布条件】 1)ダウンロードしたファイルの再配布は、対象製品を持っている人に
は営利を伴わない形態であれば自由です。
2)以下の禁止事項は守って下さい。
- 他のネットワークへの転載。
- ダウンロードしたファイルおよび作成したファイルの改変。
- 雑誌・市販製品へ許可なく添付する事。
=============================================================================
【ファイル紹介】
Windows NT 4.0 日本語版 対応
ThinkPad ユーティリティー・ディスケット V1.00
IBM ThinkPad 535用
1.0 Windows NT 4.0 用ThinkPad 機能設定ユーティリティーの使い方
--------------------------------------------------------------------
現在 ThinkPad では、Windows NT 4.0 用 ThinkPad 機能設定ユーティリティーをご
使用いただけます。このプログラムを使うと、Windows 3.1 または Windows 95 環境
で行うのと同じように、ハードウェア構成を変更したり、バッテリー・ メーターを
表示したり、デバイスのスタンバイ・タイマーを設定したりすることができます。
1.1 ThinkPad 機能設定ユーティリティーのインストール
--------------------------------------------------
インストール手順
----------------
1-1 Windows NT 4.0 Workstation を起動して、アドミニストレーターの権限で
システムにログオンします。
1-2 機能設定ユーティリティーのディスケットをドライブ [A] に挿入して、
Windows NT のファイル マネージャの画面を出します。[ファイル マネー
ジャ]のメニューでドライブ [A] を選択します。
1-3 "INSTALLN.EXE" をダブル・クリックしてユーティリティーを実行します。
ThinkPad 機能設定ユーティリティーのNT 用デバイス・ドライバーがシス
テムにインストールされます。
1-3 "INSTALLN.EXE" をダブル・クリックしてユーティリティーを実行します。
ThinkPad 機能設定ユーティリティーのNT 用デバイス・ドライバーがシス
テムにインストールされます。
ここで「DOSパーソナライゼーション・エディターの導入」のオプションを指定
すると、DOSパーソナライゼーション・エディターも併せて導入されます。
ThinkPad 機能設定ユーティリティーのNT 用デバイス・ドライバーがシス
テムにインストールされます。導入の途中で「DOS,パーソナライゼーション
用ユーティリティー・ディスケットをディスケット・ドライブに入れて下さい」
の導入画面で、DOSパーソナライゼーション・エディターのディスケット
を入れて導入を実行します。
1-4 Windows NT からログオフし、再びログオンして、ThinkPad 機能設定ユーテ
ィリティーの使用を開始します。
2.0 ThinkPad 機能設定ユーティリティー使用上の注意
-------------------------------------------------
この節では、ThinkPad 機能設定、バッテリー・メーター、パーソナライゼーション・
エディターの使い方を説明します。全般的な説明については、ThinkPad 機能設定ヘル
プをご覧ください。この節では、Windows NT 環境に固有の事項で、機能設定ヘルプに
は説明されていないことも説明します。
サポートする機能
-------------------------------
o 組み込みデバイスの資源設定
o バッテリー・メーター/省電力機能
o パーソナライゼーション・
エディター
o サスペンド/レジューム
省電力機能
o Fnホットキー・パッチ・プログラム
2.1. ThinkPad でのサスペンド/レジュームについて
-----------------------------------------------
ThinkPad 機能設定を導入すると、サスペンド/レジューム機能がサポートされ
ます。
ただし、システムが拡張ユニットに接続されている場合、または PCMCIA カード・
スロットに PC カードが挿入され、かつシステム が AC モードの動作で使われると、
サスペンドの代りにスタンバイ・モードに入るように設定されます。
これは、システムがネットワーク環境で動作できる状態にあるときに、サスペンドに
よって通信が切断したり、障害が起こるのを防ぐためです。
バッテリーで動作中は、PCMCIA カードを使用中でも、システムはサスペン
ド・モードに入ります。レジューム後、PCMCIA カードは動作可能状態に復帰しま
すが、通信中のアプリケーションは、サスペンド中は停止しますので注意が必要
です。
3.0 Fnホット・キーパッチ・プログラムの導入について
----------------------------------------------------
この機能を使うには、ThinkPad 機能設定ユーティリティー・ディスケットにある
Windows NT 用 TPHTKY.EXEプログラムをインストールしなければなりません。
導入方法は、以下のとうりです。
3-1 1.1章で示された手順で、ThinkPad 535用ThinkPad 機能設定プログラム・
ディスケットをダウンロードし、導入を行います。
3-2 ThinkPad 535用ThinkPad 機能設定プログラムの導入が完了したら、この
ディスケットにある、TPHTKY.EXEを導入します。
このプログラムをWindows NTがブート時に自動的に実行されるようWindows NT
の[スタートアップ]フォルダーに追加します。
追加の手順は:
- [スタート]をマウスの右ボタンでクリックし[開く-All Useres(P)]を
選択します。
- [プログラム]をダブルクリックし[スタートアップ]のフォルダを
ダブルクリックします。
- ディスケット・ドライブ(A:)にあるTPHTKY.EXEをマウスの右ボタンを
操作して[スタートアップ]フォルダにドラッグ・アンド・ドロップで
コピーします。
4. 以上の操作が完了したら、Windows NTをシャットダウンし再起動します。
************* END OF DOCUMENT ***********************************