home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 2001 June
/
VPR0106A.BIN
/
OLS
/
K2E10129
/
k2e10129.lzh
/
ReleaseNote.txt
< prev
Wrap
Text File
|
2001-04-02
|
52KB
|
1,259 lines
K2Editor Release Note
■ r.1.1.29 (2001/04/03)
◎全置換で、最後の行の改行を置換し、置換語の最後に改行が
ある場合、最後の改行が消えてしまう不具合を修正
◎コメントの中で選択範囲を変更すると、一部文字列の表示が
消えてしまう不具合を修正
■ r.1.1.28 (2001/03/25)
◎キーワード一覧のダブルクリックで、キーワードのプロパテ
ィが開くようにした
◎強調表示部を選択しているときに、選択範囲の強調文字列が
強調文字色で描画されることがあった不具合を修正
◎改行コードを含めた全置換を行った場合、一部置換すること
ができなかった場合のあった不具合を修正
◎フォルダを開いたとき、仕事表示枠の一番上のアイテムを選
択するオプションを追加
◎サブウィンドウを表示させているとき、ウィンドウサイズを
変更した後、いったん別ウィンドウにフォーカスを移しまた
戻すと、ウィンドウサイズがデフォルトに戻ってしまう
◎コメント文字列で挟まれたブロック中に行強調される行があ
ると、一部行強調装飾が残ってしまう不具合を修正
■ r.1.1.27 (2001/03/03)
◎編集メニューの順番を変更
◎ファイル名の直後にタブがあってもタグジャンプできるよう
にした
◎ファイルタイプ別設定で、ファイルタイプを追加しキーワー
ド強調をファイルから読み込むと、他のプロパティが保存さ
れなかった不具合を修正
◎コメント行を選択すると、改行文字が消えてしまう場合があっ
た不具合を修正
■ r.1.1.26 (2001/02/03)
◎分割したときに、改行コードごとの改行マークが、下ウィン
ドウに反映されなかった不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.1.25 (2001/01/20)
◎複数ファイルを起動オプションに指定した場合、そのファイ
ル名に空白が混じっていると2つめ以降のファイルを開けな
かった不具合を修正
◎選択範囲を書き出すコマンドを使用しても、空のファイルし
か作成されなかった不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.1.24 (2001/01/10)
◎文字列と認識する文字で囲まれた文字のうち、文字列キャン
セラーが2バイト文字の後ろ側にある場合、文字列が文字列
だと認識されないことがあった不具合を修正
◎整形時に行末の英単語に対して、ワードラップがうまく働か
ないことがあった不具合を修正
◎最初の行が改行だけのファイルを読み込むと、改行コードを
LF だと誤認する不具合を修正
■ r.1.1.23 (2000/12/23)
◎Unicode(UTF-16 LE) に対応
◎プログラム実行(コンソールプログラム)時、カレントフォ
ルダで実行するようにした
◎保存時、全角スペースを半角スペースに変換するときアドレ
スエラーが出ることがあった不具合を修正
◎常駐メニューから GREP ができないことがあった不具合を修
正
◎カーソルより前(後ろ)を削除コマンドでは、物理行を基準
に行うようにした
◎2画面分割時、論理文字番号プロパティが新画面に反映され
なかった不具合を修正
■ r.1.1.22 (2000/12/08)
◎マクロファイル名記述基準の仕様拡張
◎セーブ時に全角スペースを半角スペースに展開するオプショ
ンを追加
◎diff 実行時、相違点がない場合はステータスバーにその項を
表示するようにした
◎常駐メニューから GREP を起動したとき、ヘルプボタンが利
かなかった不具合を修正
◎英語フォントを指定しても、再起動するとフォントが反映さ
れない不具合を修正
◎細かい修正
■ r.1.1.21 (2000/11/23)
◎Mail や URL の上にマウスカーソルが来たときには、カーソ
ル形状を変えるようにした
◎すでに開いているファイルを開くときに、「すでに開かれて
います」のダイアログを表示しないオプションを追加
◎ファイルタイプ別設定ダイアログで、アクセラレータがだぶっ
ていたりした不具合を修正
◎キーワードファイルの書き込み・読み込み時、コメント文字
属性を考慮していなかった不具合を修正
■ r.1.1.20 (2000/11/03)
◎起動時に表示されている範囲にカーソルがない場合がある不
具合を修正
◎-c オプション付きで開いているとき、別の編集ウィンドウを
開くと、本来のファイルタイプに戻ってしまう不具合を修正
◎別の編集ウィンドウを閉じるとき、メインウィンドウのタイ
トルバーを更新するようにした
◎読み直したとき、「上書き禁止」を一旦解除するようにした
◎その他細かい修正
■ r.1.1.19 (2000/10/15)
◎長い行を折り返して、英文ワードラップをオンにしていると
き、Undo でリストインデックスエラーが出ることがあった不
具合を修正
◎キー割付で、キーエディットボックスを消去した状態でクリ
アボタンを押すとアドレスエラーが発生していた不具合を修
正
◎大文字に変換と小文字に変換のアイコンが入れ替わっていた
不具合を修正
◎「保存しますか」ダイアログにファイル名を入れた
◎サブウィンドウでペースト後、メインウィンドウで「読み直
す」をしたり「ファイルを閉じる」を行うとリストインデッ
クスエラーになる不具合を修正
◎印刷時に行間を1ポイント広げた
◎その他細かい修正
■ r.1.1.18 (2000/09/23)
◎システムのフォントサイズが「小さいフォント」以外の時、
マクロリストダイアログと Diff ダイアログが正常に表示さ
れなかった不具合を修正
◎マクロコマンドの BeginUpdate と EndUpdate で使用する方
法を変更
◎その他細かい修正
■ r.1.1.17 (2000/09/16)
◎全置換時に、マッチ文字列長が 0 で、置換語の文字列長が
0 じゃなく、置換直後の位置が再度マッチするような場合、
無限ループに陥ってしまう不具合を修正
◎全置換後に、他の編集画面や分割画面のカーソル位置が先頭
になってしまう仕様を変更
◎その他細かい修正
■ r.1.1.16 (2000/09/02)
◎Diff 実行時に、カレントディレクトリを指定して実行するよ
うにした
◎Diff 実行ダイアログのサイズを変更できるようにした
◎Diff の色設定で、「Diff 下から削除された」が編集画面に
反映されていなかった不具合を修正
◎「次のウィンドウ」などを行うと、最大化していたウィンド
ウが元に戻ってしまう不具合を修正
◎GREP モード時に新たな文書を開くときは、新しいエディタを
開くようにした
■ r.1.1.15 (2000/08/26)
◎ファイルタイプ別設定ダイアログを開くと、メモリリークし
ていた不具合を修正
◎検索時、EOF 直前にマッチする語句があるとき、リストイン
デックスの範囲エラーがでることがあった不具合を修正
◎バイナリファイルを開くときは、上書き禁止で開くようにし
た
■ r.1.1.14 (2000/08/12)
◎ユーザー定義マクロ文字列機能を追加
◎最大化しているウィンドウがあるときに並べる系のコマンド
を使うと、うまく並ばない不具合を修正
◎別の編集ウィンドウを作成したとき、ファイルタイプ別設定
で設定されているウィンドウサイズをセットするようにした
◎サブウィンドウでマクロ保存したとき、SHIFT キーの押し下
げ状態が保存されなかった不具合を修正
◎検索語強調している時にファイルタイプ別設定を新たに読み
込むと、検索語強調がクリアできなくなる不具合を修正
◎\n\n を全置換する場合、\n 1個だけしか置換されなかった
不具合を修正
◎その他細かい変更
■ r.1.1.13 (2000/07/29)
◎上に向かってマークジャンプや行ジャンプを行う場合、必ず
物理行の先頭の行に移動するように変更
◎マクロ実行時には、別パスのファイルも探すように変更
◎全置換時に、行をまたがるキーワードを置換した場合、1文
字残ってしまう不具合を修正
◎縦方向に最大化されているウィンドウがあるとき、縦や横に
並べると、そのウィンドウだけ並ばなかった不具合を修正
◎常駐メニューから GREP したとき、アドレスエラーが出てい
た不具合を修正
◎SHIFT を押しながらマウスクリックしたとき、正常に選択で
きないことがあった不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.1.12 (2000/06/24)
◎正規表現時の置換語に「\t」「\n」を指定することで、タブ
や改行を指定できるようにした
◎全置換時に、マッチ文字列と置き換え文字列の文字数が両方
とも 0 の場合、ハングアップしてしまう不具合を修正
◎サブウィンドウで編集すると、マーク位置がずれてしまうこ
とがあった不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.1.11 (2000/06/17)
◎改行マークを、現在の改行コードによって変えるようにした
◎改行の検索は \n のみにマッチするようにした
◎改行コード込みの2行にわたる文字の検索に対応
◎横スクロールをした状態でフォントの大きさを変えると、文
字列の描画位置がずれる場合があった不具合を修正
◎スクロールバーを表示しない設定の時、K2Editor の起動時の
ウィンドウサイズが、最小になってしまう不具合を修正
◎ファイルタイプ別設定で、保存しないで更新したエディタは、
起動中は他のエディタでファイルタイプ別設定を修正しても、
その変更が反映されないようにした
◎整形の一時設定で変更したプロパティは、ファイルタイプ別
設定や共通設定を変更しても、その値を保つようにした
■ r.1.1.10 (2000/06/12)
◎r.1.1.9 で上検索がおかしくなっていた不具合を修正
■ r.1.1.9 (2000/06/10)
◎正規表現検索時に \r\n で改行文字にマッチするように変更
◎編集しているフォルダに *.mac ファイルがあった場合、マク
ロ一覧にそれらのファイルが表示されてしまう不具合を修正
■ r.1.1.8 (2000/05/27)
◎ファイルタイプ別ごとに、別のマクロパスを指定できるよう
にした
◎K2E.exe を同梱(詳しくは readme.txt をお読みください)
◎検索系の「単語の検索」において、シンボルの後ろの英数字
はひっくるめて単語として認識するようにした。また、数字
と英文字は、一つの単語として認識するようにした。
◎オプションで最小化起動しているとき、一旦 K2Edior を表示
させるまで、K2Editor がスタンバイ状態にならなかった不具
合を修正
◎インデント挿入と逆インデントを、半角スペースで行えるよ
うにし、またタブ幅とは独立に設定できるオプションを追加
◎単語の上検索で、選択範囲がおかしくなる場合があった不具
合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.1.7 (2000/05/20)
◎逆インデント時、設定されたタブ幅だけ、行頭のスペース・
タブを削除するように仕様を変更
◎GREP ダイアログで、前回の検索パスをデフォルトのパスにす
るオプションを追加
◎論理行番号の時は、行ジャンプは論理行ジャンプするように
した
◎「(」が入ったファイル名に対してタグジャンプができなかっ
た不具合を修正
◎「-」ではじまるファイルをオプションに指定して開くことが
できなかった仕様を変更
◎NT で大きなファイルを読み込み中に、すくロースバーの状態
を変更するとエラーで落ちる不具合を修正(したつもり)
◎最小化オプション(-z-)を追加
◎プログラム実行のコンソースモードを、テンポラリファイル
を作成する方式に変更
◎「スペースをタブに変換」コマンドで、スペースとタブが混
じっている場合でも、最適にタブに変換できるように変更
◎GREP ダイアログで、検索パスのアクセラレータ(ALT+D)が
効かなかった不具合を修正.
◎その他細かい修正
■ r.1.1.6 (2000/05/13)
◎論理行に行番号を振る設定を追加
◎フォーカスを得たとき、K2Editor のキャレットが画面外でも、
キャレット位置までスクロールしないようにした
◎CopyStr コマンドで空文字を指定すると、クリップボードを
クリアするように修正
◎編集したことによって自動的に番号付きマークが削除された
とき、他の番号付きマークの番号が化けることのあった不具
合を修正
◎diff を行った後、ファイルを少しでも編集すると、diff 情
報が壊れてしまう不具合を修正
◎タグジャンプ文字列の仕様の見直し
◎起動オプションで、外部マクロや1行マクロを実行したとき、
メインフォームが動作可能になってからマクロを起動するよ
うにした
◎起動オプションでファイルを読み込んだとき、必ず改行コー
ドが CRLF として読み込まれる不具合を修正
■ r.1.1.5 (2000/04/29)
◎選択文字列のサイズをステータスバーに表示するようにした
◎ファイル差分で使用できるオプションを追加した
◎ウィンドウを上下に分割する際は、カーソル行を境に分割す
るようにした
◎「ファイルを開く」ダイアログで、読み込むファイルの文字
コードを指定できるようにした
◎文字コードを指定して読み込む起動オプションを追加
◎「カーソル位置にファイルを読み込む」コマンドでファイル
を読み込むとき、SJIS 以外の文字コードにも対応するように
した
◎ファイルオープン時に、開いているファイルの拡張子でマス
クするかどうかをオプションで選択できるようにした
◎その他細かい修正
■ r.1.1.4 (2000/04/15)
◎選択範囲をマウスドラッグで移動できるかどうかは、オプシ
ョンで選択できるようにした
◎メッセージボックスは K2Editor の中央に表示するように変
更
◎長い行の折り返しを行っているとき、マーク行の上に改行を
挿入するとマーク行がずれてしまうことがあった不具合を修
正
◎Grep ダイアログを常駐メニューから開いたときの表示位置を
変更
◎Diff を行った後、Grep を行うと、別のフォルダで Grep が
実行されていた不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.1.3 (2000/04/09)
◎r.1.1.2 でタグジャンプができなくなってしまった不具合を
修正
■ r.1.1.2 (2000/04/08)
◎長い行を折り返しているとき、見えていない範囲で新たな折
り返しが発生したり折り返しが削除された場合に、行計算を
誤る場合があった不具合を修正
◎マーク一覧でマークを消しても、マークが表示されたままに
なっていた不具合を修正
◎常駐メニューから「開く」を行うと、ファイルオープンダイ
アログがとんでもないところに表示され、また動かすことも
できなくなってしまう不具合を修正
◎Undo をした際に、行番号表示がおかしくなることのあった不
具合を修正
◎ダブルクリックで単語が選択されなくなっていた不具合を修
正
◎ファイルタイプ別設定の色のページで、選択されている文字
種の描画の仕方を変更
◎その他細かい修正
■ r.1.1.1 (2000/04/02)
◎ファイル保存時に、指定した拡張子が自動的につかなかった
不具合を修正
■ r.1.1.0 (2000/04/02)
◎マウスによる選択領域の移動機能追加
◎保存時に、ファイルタイプを設定すると、拡張子を入力しな
くても、自動的に拡張子を付加するようにした
◎ファイルのオープンとセーブダイアログは、フォームの中央
に表示するようにした
◎左マージンをクリックしたとき、行選択するように変更(こ
のためダブルクリックによる行選択機能は廃止されます)
◎タブ内にキャレットが入ってしまうことがあった不具合を修
正
◎インストール直後に検索・置換をすると、ファイルが作成で
きないというエラーがでる不具合を修正
■ r.1.0.8 (2000/03/25)
◎キーワード設定用のビューをカラー化した
◎長い行を折り返す設定時、対応する括弧にジャンプする機能
がうまく働かなかった不具合を修正
◎Delphi5 に UpdatePack1 をあてて再コンパイル
◎その他細かい修正
■ r.1.0.7 (2000/03/11)
◎ショートカットファイルをドロップしたり起動オプションと
して読み込ませたとき、ファイル本体を開くようにした
◎マクロ記録中に割り付けマクロを実行すると、うまくマクロ
記録できなかった不具合を修正
◎メール引用符の色分け設定ファイル(MailQuote.hil) を同梱
(引用符1重から4重で色分けを変更できます)
◎整形のコメント文字のデフォルトに2重~4重引用符を追加
(デフォルト設定値については Readme.txt を見てください)
◎整形のコメント文字のデフォルトに C,Pascal 用行コメント
文字を追加(デフォルト設定値については Readme.txt を見
てください)
■ r.1.0.6 (2000/03/05)
◎マクロ用ファイル名記述基準に、開いているファイル名を
%OpenFIleName% 文字列で置換できるようにする仕様を追加
◎折り返し桁数を変更すると、行番号の計算を誤る場合があっ
た不具合を修正
◎タグジャンプしたとき、必ず行頭に移動するようにした
◎検索ダイアログにヘルプボタンをつけた
◎「縦・横に並べる」コマンドのアルゴリズムを変更
◎行の選択、単語の選択前に選択されていると、動作がおかし
かった不具合を修正
◎HEditor v.1.45 をマージ
◎マウスによるキャレット位置指定処理を改善した
◎タブ文字をマウスドラッグによって選択する際の動作を改善
した
■ r.1.0.5 (2000/02/27)
◎はじめて起動すると、名称未設定のファイルタイプが作成さ
れてしまう不具合を修正.
■ r.1.0.4 (2000/02/27)
◎diff を実行するとき、相手の K2Editor にまだ保存されてい
ないテキストが載っていても、ファイル比較できるようにし
た
◎サブウィンドウを開くときに、起動時に指定されたオプショ
ンをもう一度実行してしまう不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.0.3 (2000/02/23)
◎GREP 後タグジャンプをしたときは、ジャンプ先で検索語を選
択するようにした
◎マクロ一覧ダイアログのサイズを変えられるようにした
◎コメント中に行の強調があると、コメントの改行コード以降
の強調が残ってしまっていた不具合を修正
◎マクロコマンドの BeginUpdate が勝手にクリアされるコマン
ドをなくした
◎BeginUpdate の後 EndUpdate を同数やらないと、その後の画
面更新がおかしくなる場合があった不具合を修正
◎サブウィンドウを開くと改行コードが CRLF に戻ってしまう
不具合を修正
◎観覧モード時に、フォーカスを取得したときアンダーライン
を描画しないようにした
◎サブウィンドウを開いているときに、共通設定を行っても、
サブウィンドウにはツールバーやキー設定がロードされなかっ
た不具合を修正
◎水平ルーラのキャレット位置インジケータが動かなくなって
いた不具合を修正
◎文字列囲み文字の中でキャンセラーが改行文字直前にあると、
改行文字の後ろにゴミが出る場合があった不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.1.0.2 (2000/02/16)
◎GREP 検索結果からタグジャンプした後、タグジャンプ先のフ
ァイルに検索語を渡すようにした
◎別の編集ウィンドウを開いたとき、文字コードなどが表示さ
れなかった不具合を修正
◎起動オプションに、1行マクロ起動を追加
◎マクロ用文字列記述基準で、シングルコーテーションで囲む
こともできるようにした
◎検索時に正規表現を使用すると、数十バイトのメモリリーク
が起きていた不具合を修正
◎マクロの編集ボタンを押したときに、マクロ編集ダイアログ
を閉じるようにした
◎INI ファイルの保存仕様で、古いものとの互換性をなくした
(昨年のかなり古い設定が残っている場合、うまく読み込め
ないことがあります)
◎別の編集画面で文字コード変更を行っても、スタイタスバー
の表示が変わらなかった不具合を修正
◎GREP で別の編集画面を開くと、共通のファイルタイプ別設定
が反映されていた不具合を修正
◎差分情報の解除を行うと、必ず行番号表示が隠れてしまって
いた不具合を修正
◎文字列囲い文字の設定で、キャンセラーが複数のものなどで
設定できなかった不具合を修正
◎セーブ後、アンドゥをやりきり、その後編集、再度アンドゥ
をやりきると、変更状態がクリアされてしまう不具合を修正
◎右(左)側にスペースを追加しない文字列のデフォルトに、
全角スペースを追加した
◎カーソルが最上行にあるときに、上に1行スクロールが効か
ない不具合を修正
◎検索時の画面のちらつきを押さえた
◎サブウィンドウで編集したとき、行番号表示がずれる場合が
あった不具合を修正
■ r.1.0.1 (2000/02/13)
◎行番号を表示しないとき、文書の左側が1ドット分切れてし
まう不具合を修正
◎共通設定のマクロのページでヘルプが開けなかった不具合を
修正
■ r.1.0.0 (2000/02/13)
◎コメント内でも、タブや全角空白を表示できるようにした
◎整形のスペース補完で、自動的に全角記号の前後には補完し
なかった仕様を削除
◎ボールドの強調表示をしている付近で選択範囲を狭めると、
強調表示がおかしくなることがあった不具合を修正
◎ヘルプ添付
◎その他、強調語ファイルなど追加
◎細かい不具合修正
■ r.0.12.5 (2000/02/08)
◎DIFF をクリアしたとき、DIFF する前に行番号を表示してい
なかった場合、行番号表示を消すようにした
◎検索条件のファイルタイプ別保存がうまくいっていなかった
不具合を修正
◎ファイル履歴を保存するときに、共有メモリに対して排他制
御するコードが働かなくなっていた不具合を修正
◎保存時の文字コード変換ダイアログを表示し、キャンセルを
押しても、文書が変更状態になっていた不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.0.12.4 (2000/02/06)
◎長い行を折り返すと、水平ルーラのカーソルインジケーター
が表示されなくなっていた不具合を修正
◎裏 K2Editor の2重起動防止方法をミューテックスを使った
ものに変更
◎その他細かい修正
■ r.0.12.3 (2000/02/05)
◎diff 実行で、K2Editor の起動フォルダに diff があっても
実行できるようにした。また diff.exe が存在するかどうか
をチェックするようにした
◎diff 実行で、テンポラリファイルの名前を 8+3 の DOS ファ
イル名規則準拠に変更
◎裏 K2Editor の終了タイミングを変更
◎コピーしてもペーストが使用可能にならなかった不具合を修
正
◎マルチウィンドウで文字コードを変更したとき、すべてのウ
ィンドウに反映されるように変更
◎選択状態の時、行間が再描画されないことがあった不具合を
修正。
◎ファイルタイプ別の設定で削除を行うと設定項目がずれてい
た不具合を修正
◎次のウィンドウ、前のウィンドウコマンドは、最小化されて
いるウィンドウにはフォーカスを当てないようにした
◎次のウィンドウ、前のウィンドウコマンドは、サブウィンド
ウにはフォーカスを当てないようにした
◎ウィンドウのフォーカス移動は、最小化されているサブウィ
ンドウにはフォーカスを当てないようにした
◎行末付近を箱形選択した状態で箱形選択モードを抜けると、
リストインデックス範囲エラーが出る場合があった不具合を
修正
◎検索条件を、ファイルタイプ別設定に保存するようにした
◎TEditor ver.1.44 をマージ
◎その他細かい修正
■ r.0.12.2 (2000/02/03)
◎DIFF で上下の差分情報に移動したとき、比較した K2Editor
も一緒にスクロールするようにした
◎diff 実行で、一旦テンポラリファイルを作成して比較するよ
うに変更
◎選択削除したとき、行番号の表示がおかしくなり、いろいろ
と不安定になることがあった不具合を修正
◎箱形選択を EOF 行付近でやるとき、リストインデックス範囲
エラーが起こることがあった不具合を修正したつもり
■ r.0.12.1 (2000/02/03)
◎DIFFがWindows95系では起動できなかった不具合を修正
■ r.0.12.0 (2000/02/02)
◎Diff 実行機能
◎K2Grep という実行ファイルを追加(このファイルのショート
カットを SendTo フォルダに入れると、エクスプローラから
GREP ができます)
◎印刷のタブ幅を 8 以外でも正常に印刷できるようにした
◎サブウィンドウで、ファイル名をコピーが使用できなくなっ
ていた不具合を修正
◎共通設定の割り付けマクロ一覧の説明が表示されなかった不
具合を修正
◎OpenFilenameCopy を使ったマクロを SHIFT キー併用のキー
に割り付けると、フルパスがコピーされなかった不具合を修
正
◎空のファイルを JIS コードや LF などでセーブすると、リス
トインデックスの範囲エラーがでていた不具合を修正
◎その他不具合修正
■ r.0.11.3 (2000/01/31)
◎マーク系のマクロコマンドで、パラメータを指定できるよう
にした
◎ウィンドウのフォーカス移動で、SHIFT 併用すると逆方向に
フォーカスが移るようにした(マクロコマンドの場合は、パ
ラメータを取るように変更)
◎コピー後選択範囲をクリアする場合、キャレットの位置を移
動させないようにした
◎マクロで、%CopyStr% を使っても選択されている文字列に置
き換わっていた不具合を修正
◎マルチウィンドウで、整形桁数の縦線や整形桁数マーカーが
表示されなかった不具合を修正
◎行番号表示しているとき、左マージンの縦線がマルチウィン
ドウで表示されない場合があった不具合を修正
◎その他不具合修正
■ r.0.11.2 (2000/01/30)
◎マルチウィンドウ機能追加
◎拡張子の編集機能追加
◎拡張子のウィンドウズへの関連付け機能追加
◎色種類の背景色に、透過モードを追加した
◎コピーしたときに選択範囲を解除するオプションを追加
◎番号付きのマークと、ただのマークを別々にクリアする機能
をマーク一覧に追加
◎位置を固定する場合、固定位置は自動的に更新しないように
した
◎画面分割したときに、マークが解除されてしまう不具合を修
正
◎GREP のネットワークドライブのサブフォルダ対応
◎ローカルに割り付けられたネットワークドライブのファイル
を開いたとき、ファイル履歴に UNC 名で登録されていた不具
合を修正
◎HEditor v.1.42 をマージ
■ r.0.11.0 (2000/01/26)
◎画面分割機能追加
◎検索文字をクリアする機能を追加
◎GREP 結果にヘッダをつけた
◎マクロ実行時に、選択文字列やクリップボードにコピーされ
ている文字列をパラメータの中で変換できるようにした
◎GREP のファイルタイプで、ウィンドウサイズ指定が効くよう
にした
◎検索ダイアログでの文字列を入力したとき、入力した文字が
無視されてしまうことがある不具合を修正
◎「他のプログラムによって書き換えられました」というダイ
アログが後ろに隠れてしまうことがある不具合を修正したつ
もり
◎整形桁数のマークと縦線は、長い行を折り返しているときは
表示されないようにした
■ r.0.10.2 (2000/01/24)
◎次や前の K2Editor にフォーカスを移す機能を追加
◎検索語色つけ機能追加追加
◎GREP 専用のファイルタイプを追加
◎バイナリファイルを GREP した場合、検索結果が最後まで表
示されない場合があった不具合を修正
◎バイナリファイルを GREP するかどうかのオプションを追加
◎ある条件下でセンタリングなどやインデント挿入が効かなかっ
た不具合を修正
◎他のプロセスによって排他制御がかかっているファイルを読
み込もうとするとエラーになっていた不具合を修正
◎/c オプションを指定し、そのファイルタイプで履歴に追加し
ない設定をしていても、コマンドラインオプションで開いた
ファイルが履歴に追加されていた不具合を修正
◎その他細かい修正
■ r.0.10.1 (2000/01/23)
◎GREP のツールバー用ビットマップを追加
■ r.0.10.0 (2000/01/23)
◎GREP機能追加
◎ファイルサイズが 0 のファイルを読み込むと、リストインデ
ックスの範囲エラーが出ていた不具合を修正
■ r.0.9.6 (2000/01/22)
◎途中にヌル文字の入っているファイルを開くとき、最後まで
開けるようにした
◎ファイルタイプ別設定で OK を押すと、フォントがMSゴシ
ックに変わってしまう不具合を修正
◎長い行を折り返しているとき、コメントが折り返されないで
表示されることがあった不具合を修正
◎空行に EOF があるとき、その行にナンバリングマークをつけ
ると、マーク一覧を表示したときリストインデックスが範囲
を超えてしまうエラーが出ていた不具合を修正
◎ファイル読み込み時、ファイルの最後に改行がなくても、改
行を補完してしまうことがあった不具合を修正
◎カーソルの直前の1文字にマッチする上検索を行った場合、
その文字にマッチしなかった不具合を修正
◎強調文字の中にタブ文字が入っており、強調文字をイタリッ
クで表示しているとき、文字がずれて表示された不具合を修
正
◎印刷プレビューのウィンドウサイズをエディタ本体に合わせ
た
◎その他不具合修正
■ r.0.9.5 (2000/01/20)
◎箱形選択を行うときには一時的にフリーカーソルモードに変
更するようにした
◎セーブ時に行末空白を削除する設定のとき、行末に空白のあ
る行だけ処理するようにした(セーブ後 Undo をしたときの
動作が変わります)
◎FixedSys フォントなどで、定義されていないフォントサイズ
に設定すると、強調表示と改行表示がおかしくなっていたの
を修正。ただし、FixedSys などの固定ピッチフォントでは、
定義されているサイズ以外に設定するのは仕様外です
◎コメントを斜体にするとMS明朝にできなかった不具合を修
正(再出)
◎F10 キーを特定の機能にわりつけても動作しなかった不具合
を修正
◎全置換を行っても、変更状態にならなかった不具合を修正
◎全置換時、EOF のみの行からはじめるとリストインデックス
が範囲を超えていますというエラーが出ていた不具合を修正
◎ファイルタイプ別設定ダイアログでファイルタイプを変更し
たとき、色のページで文字種が何も選択されていなかった不
具合を修正
■ r.0.9.4 (2000/01/19)
◎ファイル履歴をとるかどうかをファイルタイプ別に設定でき
るようにした
◎セーブしたら、アンドゥをクリアするオプションをファイル
タイプ別設定に追加
◎バックアップファイルの作成オプションをファイルタイプ別
設定に追加
◎上書き保存を保存直後は使用不可にするオプションをファイ
ルタイプ別設定に追加
◎ファイル履歴を取らないようにする起動オプションを新設
◎アンドゥバッファがあふれた後アンドゥをやりきると、まだ
変更状態なのに、変更なしの状態になってしまう不具合を修
正
◎マクロを連続実行したときに動作がおかしくなるので、マク
ロ実行中はメッセージ処理をやめるようにした(あまり長い
マクロを実行すると不安定になるかもしれない)
◎マクロ連続実行中、カーソル下・上でのスクロール加速をや
めるようにした
◎共通設定とファイルタイプ別設定を行ったときのメモリリー
クを修正
◎コメントセットの中の文字列が消える場合があった不具合を
修正
◎マクロコマンド ProgramExec のオプションを変更
■ r.0.9.3 (2000/01/18)
◎URL などが折り返されて表示されたとき、正しく認識できな
いかった不具合を修正(HEditor v 1.34)
◎アンドゥやリドゥをしたとき、変更状態を調べるようにした
◎コメントセット文字列のある行で水平スクロールをすると、
一部の文字が消えてしまう不具合を修正
■ r.0.9.2 (2000/01/18)
◎コンソールアプリケーションを起動する際に標準入出力をエ
ディタでまかなえるようにした
◎印刷ダイアログの日本語化とページ指定機能追加
◎コメントを斜体にするとフォント種類の変更が利かなかった
不具合を修正
◎一度変更した文書を観覧モードにすると、文書が [ 変更 ]
になってしまう不具合を修正
◎印刷ボタンをデフォルトのツールバーに入れた
◎メニューの「選択方式の変更」を、「箱形選択」に変えた
◎/c オプションを指定してファイルを開いているとき、別の
K2Editor でファイルタイプ別の設定を変更すると、/c オプ
ションが無効化されてしまう不具合を修正
◎共通設定-マクロのページで、マクロ編集が効かなかった不
具合を修正
◎単語検索時に、キーワードがある行のキーワードより前に単
語ではないキーワードが存在すると、キーワード強調がされ
なかった不具合を修正
■ r.0.9.1 (2000/01/16)
◎印刷機能追加(デバッグしていません。とりあえず載せまし
た)
◎選択領域をクリアするときなどに箱形選択を解除するように
した
◎色設定のファイルへの保存をテキストで行うようにした
◎キーワード設定のファイルへの保存に、文字列囲い文字やコ
メント文字の設定も含めるようにした
◎ユーザー名にファイルに使えない文字があると、設定ファイ
ル保存に失敗する不具合を修正
◎カーソルの桁数を記憶しないようになっていた不具合を修正。
また、行末にカーソルを移動したときは、上下の行に移動し
ても行末をキープするようにした
◎検索した文字の履歴が保存されなかったり、他の K2Editor
に即座に反映されなかった不具合を修正
◎左マージン内(行番号表示エリア)では、マウスカーソルを
矢印に変えるようにした
◎タスクバーを消している状態で縦や横に並べると、ウィンド
ウがはみ出してしまう不具合を修正
■ r.0.9.0 (2000/01/13)
◎矩形選択機能追加
◎文字列囲い文字に対して、それをキャンセルする文字列を設
定できるようにした
◎コメントアウト文字列で、行頭しか効かないようにするオプ
ションを用意した
◎対応する括弧にジャンプする場合、その間にコメントアウト
されている括弧がある場合、その括弧を無視するようにした
◎文字列囲み文字で囲まれた文字列は強調表示しないようにし
た
◎コメントをイタリック体にしているとき、コメント以降の通
常文字が描画されなかった不具合を修正
◎ファイルタイプをコピーして作成しても、内容がデフォルト
になってしまう場合がある不具合を修正
◎Message マクロを再生した後、検索・置換ができない不具合
を修正
■ r.0.8.5 (2000/01/10)
◎拡張子がないファイルをコマンドオプションとして読み込ん
だとき時間がかかったり、NT では Win32 エラーになること
があった不具合を修正
◎色設定画面の見本が選択されている色種類と一致しなかった
不具合を修正
◎ファイルタイプ別設定の判別方式をより細かに設定できる裏
技を使えるようにした
■ r.0.8.4 (2000/01/08)
◎機種依存文字・半角かなを色分けできるようにした
◎File リンクの色を設定できるようにした
◎自動整形時時、整形桁数を水平ルーラー内に表示するように
した
◎自動整形時に、整形桁数の部分に縦線を描くオプションを追
加
◎常駐メニューのファイル履歴数を設定できるようにした
◎開いているファイルを実行で、ファイルが編集されている場
合、保存確認を行うようにした
◎共通設定を行うと、ファイルタイプ別設定で行う整形関連の
設定がデフォルトに戻ってしまう不具合を修正
◎常駐させていないとき、ファイル履歴の変更や、共通設定の
変更などが、起動しているすべてのエディタに反映されなかっ
た不具合を修正
■ r.0.8.3 (2000/01/06)
◎行スクロール時、「縦スクロールバーを使っても、カーソル
位置はそのまま」オプションを使用しないときは、カーソル
位置を動かさないようにした
◎キーワード表示時の描画高速化(NoCase時のキーワードが多
数あるときなど顕著)
◎K2Editor の終了時、履歴のファイル存在確認チェックをやめ
た
◎折り返し設定を行っているときに、水平スクロールすると水
平ルーラが折り返し桁数より大きい桁数まで表示される不具
合を修正
◎プログラム実行ダイアログのキャンセルボタンを押してもプ
ログラムが実行されていた不具合を修正
◎色の設定ページでしきり文字はデフォルトのフォント色に変
更
◎「行頭 <-> 行末移動を禁止する」「縦スクロールバーを使っ
てもカーソル位置はそのまま」の2つのオプションを共通設
定に移した
■ r.0.8.2 (2000/01/05)
◎共通設定で常駐を設定できるようにした
◎共通設定で最大化起動を設定できるようにした
◎マクロ一覧に削除ボタンをつけた
◎CTRL+H にバックスペースを割り当てた時に、2つ分バックス
ペースしてしまう不具合を修正
◎CTRL+M に改行を割り当てたとき、2つ分改行してしまう不具
合を修正
◎TAB を SHIFT や CTRL や ALT キーを併用したキー操作に割
り当てたとき、入力されなかった不具合を修正
◎コメントにイタリック体を使用しているとき、コメントの含
まれる行の非コメント文字が表示されないことがあった不具
合を修正
◎IME の起動方法を変更
◎fileリンクの起動時は、直接Windowsに渡すように変更
◎fileリンクの文字列認識アルゴリズムを変更
■ r.0.8.1 (2000/01/04)
◎file リンクで、file:// の後にファイル名が来ても認識する
ようにした
◎常駐させていないときに K2Editor を終了した後しばらくし
てから、Windows の警告音が鳴っていた不具合を修正
◎常駐アイコンのファイル履歴をクリックすると、関連づけら
れたアプリケーションが立ち上がってしまっていた不具合を
修正
◎常駐アイコンからスペースの含まれたパスのファイルを開け
ない不具合を修正
◎はじめて起動したとき、ツールバーとステイタスバーがでな
かった不具合を修正
■ r.0.8.0 (2000/01/03)
◎常駐機能追加
◎行スクロール機能を追加
◎ダブルクリックで行選択
◎ファイルのクリッカブル実行に対応
◎NIFTY URL ジャンプ(WithNIFTY がインストールされている
場合のみ使えます)
◎「タブをスペースに展開」する機能を、カーソル前のタブに
関しても効果を持つようにした
■ r.0.7.8 (1999/12/28)
◎ファイル名をクリップボードにコピーする機能を追加
◎開いているファイルを実行する機能を追加
◎HTML ヘルプがインストールされていないと起動できなかった
不具合を修正
◎InputDateTime で、書式を指定すると、必ず 2000年 1月 1日
になっていた不具合を修正
◎ファイルの頭から検索するオプションは、チェックボックス
にした
◎置換のダイアログに、連続置換と全置換を新設
◎マクロ一覧を開く速度を高速化
■ r.0.7.7 (1999/12/27)
◎検索時に、文書頭から検索できるボタンをつけた
◎マクロ一覧で下矢印キーを押すとリストにフォーカスを移す
ようにした
◎マクロ一覧で、ダブルクリックでマクロの実行ができるよう
にする
◎強調表示をイタリック体にしている場合、うまく表示できな
かった不具合を修正
◎コメントをイタリック体にしているとき、キーワードがコメ
ント内にあると2重に描画されることのあった不具合を修正
◎COMCTL32.DLL が 4.72 以前の場合、ツールバーは表示しない
ようにした
◎マクロの中で Find を連続して実行するとリソース不足に陥っ
てしまう不具合を修正
◎置換時に全置換を行うと、最初にヒットしている検索語が置
換されない不具合を修正
◎置換後、置換した文字の次の文字にヒットする条件の場合、
置換できなかった不具合を修正
■ r.0.7.6 (1999/12/26)
◎ツールバーカスタマイズ機能
◎タブをスペースに変換する機能を追加
◎スペースをタブに変換する機能を追加
◎移動系コマンドの大半で、SHIFT キーの併用による選択を可
能にした
◎名前をつけて保存時に、ファイルが存在しても上書き確認を
しなかった不具合を修正
◎選択ファイルをファイルに保存機能で、ファイルダイアログ
をキャンセルした場合、動作がおかしかった不具合を修正
■ r.0.7.5 (1999/12/24)
◎起動時にウィンドウを最大化するオプション(/z)を追加
◎LoadFromFile に ForceOpen と MakeFile オプションを追加
◎ProgramExec のオプションパラメータでも、フォルダ名変換
機能を使えるようにした
◎選択している場合にジャンプ系コマンドを使った場合、選択
範囲を解除するようにした
◎対応する括弧に飛ぶ場合、アンダーラインを表示している場
合は、飛び先を選択するのをやめた
◎InputDateTime が書式文字列のパラメータをもてるようにし
た
◎「カーソル直前のマクロを実行する」機能で、直前の単語が
マクロ名にマッチしなかった場合、選択範囲を解除するよう
にした
◎「カーソル直前のマクロを実行する」機能を使用した後、描
画状態が変なままである場合があった不具合を修正
◎起動時マクロオプションを使っても、Paste などが動作しな
いかった不具合を修正
■ r.0.7.4 (1999/12/24)
◎カーソル直前のマクロの実行機能を追加
◎起動オプション(/m)で、マクロを実行できるようにした
◎SaveToFile,SaveSelectedToFile が引数を取れるようにした
◎マクロコマンドのファイル名パラメーターで、予約されたフ
ォルダ名を展開する機能を追加
◎ExtMacroExecute コマンドをマクロファイルに複数書くと、
2つめからパラメータの指定が効かない不具合を修正
◎「対応する右・左括弧を探す」コマンドを一つに統一
■ r.0.7.3 (1999/12/22)
◎対応する括弧を探す機能を追加
◎クリップボードに文字列を取り込むマクロコマンド CopyStr
を追加
◎外部マクロ実行がパラメーターを取れるようにした
◎ProgramExec がパラメーターを取れるようにした
◎マクロコマンド LoadFromFile と ReadFileToCaret がファイ
ル名をパラメーターとして取れるようにした
◎マクロ一覧では、インクリメンタルサーチを行うようにした
◎マクロ一覧で、ファイル名順に並び替えるようにした
◎マクロ一覧に、マクロの編集ボタンをつけた
◎マーク一覧を行数順に並べ替えるようにした
◎マクロコマンドで、SHIFT オプションが動作しなかった不具
合を修正(再度)
◎マクロ用文字列変換で、行選択の場合は、行の最後の改行は
選択されないようにした
◎何も含まれない EOF の行にマークすると、マーク一覧を開い
たときにエラーが出ていた不具合を修正
■ r.0.7.2 (1999/12/20)
◎画面更新・非更新のマクロ専用コマンドを追加
◎マクロコマンドに、Message を追加
◎マクロ用文字列変換コマンドを追加(選択文字列を "" で囲
んで、中にある " は "" に変換)
◎履歴の数を設定できるようにした
◎マクロコマンドで、SHIFT オプションが動作しなかった不具
合を修正
◎行の強調に下線を使っているとき、タブを表示していなくて
も下線を表示するようにした
◎共通設定のマクロページの表示がおかしかった不具合を修正
◎キーワードファイルの保存と読み込みで、すべての強調表示
種類に対応していなかった不具合を修正
◎マクロコマンドで、DeleteLineStart,DeleteLineEnd が、1
行削除になってしまっていた不具合を修正
◎上書き保存を高速化した
◎行の中に下線が引かれる文字があると、タブ文字や全角スペー
スにも下線が引かれてしまっていた不具合を修正
■ r.0.7.1 (1999/12/19)
◎マクロのファイルへの読み書き機能を追加
◎マクロをキーに割り付けられるようにした
◎外部マクロ実行機能追加
◎行の強調でタブと全角空白にも下線を引くようにした
◎キーアサインでキーをクリアしても、再起動するまでその機
能が有効な場合があった不具合を修正
◎マクロ再生を割り当てるキーによっては、マクロが正常に動
作しなかった不具合を修正
■ r.0.7.0 (1999/12/16)
◎キーボードマクロ機能搭載
◎行番号のちらつきを完璧になくした
◎マウスでフォーカスを受け取っても、キャレットを移動しな
いようにした
◎日本語 IME の制御方法を変更した
◎逆インデントは半角空白も削除するようにした。また全角ス
ペースをインデントする設定の場合は、全角スペースも削除
するようにした。
◎半角文字が改行をまたいでいたときに整形を行うと、くっつ
いてしまう不具合を修正(再度)
■ r.0.6.3 (1999/12/15)
◎英文を整形すると、改行をまたぐ単語がくっついてしまう場
合があった不具合を修正
◎全角スペースに対するインデントが効かなかった不具合を修
正
◎EUC、JIS のセーブをすると、改行コードが化けてしまう不具
合を修正
◎文字コードの自動認識をより厳密にした
■ r.0.6.2 (1999/12/14)
◎出現位置を固定するオプションを追加
◎IME の単語登録ダイアログを出す機能を追加
◎EUC や JIS 形式で保存する時の保存の高速化
◎行頭にキャレットがあるとき、その行にマークをするとキャ
レットが焼き付く不具合を修正
◎オプション指定でエディタにファイルを開かせた時、文字コー
ドが SJIS+CRLF だと表示してしまう不具合を修正
■ r.0.6.1 (1999/12/14)
◎強制的に文字コードを変換する機能を追加
◎プログラム実行機能で、オプションの履歴機能を追加
◎プログラム実行機能で、オプションに %F を入力すると開い
ているファイルに変換する機能を追加
◎観覧モードから編集モードに変更するときにカーソルが復活
しなかった不具合を修正
◎上書き保存時に、文字コードが強制的に SJIS+CRLF になって
いた不具合を修正
◎上書き保存時に行末空白を取り除く機能が動作していなかっ
た不具合を修正
◎色設定のフォント属性の設定で、一つの設定を変更すると他
の設定に影響が出るように見える不具合を修正
■ r.0.6.0 (1999/12/12)
◎ファイルの文字コードを自動認識して読み込むようにした
◎文字コードと改行種類の変更機能
◎開いているファイルをエクスプローラで表示
◎プログラム実行機能追加
◎水平ルーラーのちらつきを押さえた
◎インデント機能でタブを入力したとき、画面がちらつくのを
押さえた
◎インデント機能で、下から設定した場合、処理範囲を間違う
不具合を修正
■ r.0.5.10 (1999/12/10)
◎色の設定で作成した色を保存できるようにした
◎行の強調を 6 まで増やした
◎行番号を表示していないときも、縦線を入れるオプションを
追加
◎ESC キーを強制的に終了コマンドに割り当てるオプションを
追加
◎ツールバーとステイタスバーの表示条件をオプションで与え
られるようにした
◎カラー設定の読み書きをできるようにした
◎観覧モードとの切り換え機能追加
◎保存時に行末の空白やタブを取り除くオプションを追加
◎選択範囲をファイルに保存する機能を追加
◎単独起動時間を約半分に高速化
◎共通設定のタブページを切り換えると、色の設定がデフォル
トに戻ってしまう不具合を修正
◎オプションを複数指定しているときに、うまくオプションが
動作しなかった不具合を修正
◎マークを設定していないのに、0~9 までのマークに飛ぶと、
エラーが出ていた不具合を修正
◎行数が 0 の状態でタグジャンプや行の分割をやると、範囲チ
ェックエラーになっていた不具合を修正
◎強調表示の背景色を設定しているとき、その強調語の行の改
行マークや EOF の背景色が、その色で塗られていた不具合を
修正
◎オートインデントがオフの時、行の分割が動作しなかった不
具合を修正
◎行の分割で、上の行がコメントの場合は、箇条書きサーチを
コメント内だけにするようにした
◎選択したら文字が消える場合があった不具合を修正
◎ツールバーとステイタスバーの表示設定が保存されない不具
合を修正
◎水平ルーラを消すと、ツールバーとエディット領域の間にゴ
ミが残る不具合を修正
◎その他バグフィックス
■ r.0.5.9 (1999/12/08)
◎ファイル履歴機能とカーソル位置とマーキング位置の復元機
能の追加
◎引用符付き貼り付け機能追加
◎観覧モードのオプション(/b)を追加
◎強制的にファイルタイプを指定するオプション(/c)を追加
◎縦方向に最大化する機能を追加
◎保存時に、タブをすべて展開するオプションを追加
◎大きなフォントを設定したときでも、水平ルーラーの高さは
変わらないようにした
◎ウィンドウのサイズを指定した場合、デスクトップの高さを
超える大きさになってしまう場合は、大きさを制限するよう
にした
◎偶数枚の K2Editor が立ち上げっている時、「並べて表示」
を実行すると、奇数枚しか教示されなかった不具合修正
◎カレントフォルダを開いているファイルのフォルダに変更す
る
◎その他バグフィックス
■ r.0.5.8 (1999/12/06)
◎はじめて起動したとき、整形関連のデフォルト設定が入って
いなかった不具合を修正
◎整形の一時設定の整形の桁数・自動整形の設定が、共通の設
定をすると初期値に戻ってしまう不具合を修正
◎半角ピリオドが整形桁以上続く行で整形をすると、ハングア
ップしてしまう不具合を修正
◎「コメント整形のみ行う」オプションの追加
◎センタリング・右寄せ・左寄せ機能追加
◎ファイルの末尾に飛ぶオプション(/Je)を追加
■ r.0.5.7 (1999/12/05)
◎行の最後の1文字が2バイト文字の時、うまく表示されなかっ
た不具合を修正
■ r.0.5.6 (1999/12/05)
◎キーマップ吐き出し機能
◎色設定関連をカラフルにした
◎マニュアル整形の場合は、キャレットを段落末に移動するよ
うにした
◎並べる系のコマンドは、最小化しているエディタは除外して
実行するようにした
◎単語右・単語左が効いてなかった不具合を修正
◎右(左)側に空白を補完しない文字列に半角を指定しても効
かなかった不具合を修正
◎設定を変更した場合、起動しているすべての K2Editor に設
定を反映するようにした
◎ルートフォルダにおいたファイルを、DOS プロンプトからパ
スなしで指定して起動すると開くことができなかった不具合
を修正
◎TAB を入力すると、全角スペースが移動しないで残ってしま
う
◎整形範囲を下から指定した場合、一番上の行が整形範囲に入
らなかった場合があった不具合を修正
◎行の分割をするとき、その上の行数が 10 行以下だとエラー
になる不具合を修正
◎EOF の前で、SHIFT+HOME を行って、その後 DELETE を押すと、
エラーになっていた不具合を修正
◎Undo時に、一度変更した文字列が消えてしまう仕様を修正
◎整形の一時設定をすると、共通設定がその設定に変更される
不具合を修正
■ r.0.5.5 (1999/12/02)
◎行の分割機能(改行に行頭インデント・コメント・箇条書き
に応じた字句挿入を行う)
◎フリーカーソルモードの切り替え機能搭載
◎全部最小化の機能をウィンドウメニューに追加
◎文字列の囲い込み文字の指定をできるようにした
◎左側にスペースを補完しない文字列に設定すると、右側にも
スペースを補完しなかった不具合を修正
◎ウィンドウサイズを設定すると、エディタの下の部分が、デ
スクトップからはみ出してしまうことがあった不具合を修正
◎行選択で SHIFT+↑、SHIFT+↓を繰り返すと、行選択がぽっか
り抜ける場合があった不具合を修正
◎左(右)側にスペースを補完しない文字列が保存されなかっ
た不具合を修正
◎キー割り当てで、選択範囲に関わる機能と SHIFT キーの併用
に対応した
◎割り当てることのできないキーに対するチェックを行うよう
にした
■ r.0.5.4 (1999/12/01)
◎コメント行すり抜け機能で、コメント行の整形をできるよう
にした
◎整形の桁数指定は、ファイルタイプ別設定に移した
◎スペース補間をしない半角の前後の文字列を指定できるよう
にした
◎整形でタブをスペースに変換した場合、整形した段落より後
ろの文字列が何文字か削除される不具合を修正
◎「すべて選択」をしたときのちらつきをなくした
◎「並べて表示」したとき、表示されないウィンドウがあった
不具合を修正
◎選択範囲整形を行った後、キャレット位置がおかしくなって
いた不具合を修正
◎キーワードのプロパティで、キーワードの強調表示 5 と 6
が逆に機能するようになっていた不具合を修正
◎キーワード読み込み部で、先頭に // があると正常に読み込
めなかった不具合を修正
◎整形のコメントキーワードのデフォルト値を変更
◎行番号表示のちらつきを軽減した
◎整形時のキャレット移動に関する細かいバグフィックス
■ r.0.5.3 (1999/11/30)
◎句読点による自動整形機能追加
◎整形の一時設定機能
◎タブがある行で整形をかけると、プログラムが意図しない整
形範囲まで整形してしまっていた不具合を修正
◎整形をするとき、タブの前後に全角があるとスペース補間を
してしまっていた不具合を修正
◎IMEのオン・オフ機能追加
◎行強調の背景が、横スクロールしたときにとぎれていた不具
合を修正
◎ツールバーやステイタスバーを隠しても、再起動すると再び
現れることがあった不具合を修正
■ r.0.5.2 (1999/11/29)
◎インデント・逆インデント機能を追加(TAB と SHIFT+TAB に
割り付けました)
◎キーワード読み込みで、先頭に // のある行は読み飛ばす
◎整形時に、スペース補完機能によって、行頭に空白が来る場
合はそれを削除するようにした
◎選択されている領域(行単位)を整形段落として整形するよ
うにした
◎空行にカーソルをおいて整形したとき、キャレットが一つ前
の行に戻ってしまう不具合を修正
◎コメントブラケットの優先順位を変更できるようにした
◎整形時の画面のちらちらをなくした
■ r.0.5.1 (1999/11/29)
◎左右のブラケットの文字数が違うとき、ブラケット文字が正
確に保存されなかった不具合を修正
■ r.0.5.0 (1999/11/28)
◎整形機能追加
◎最初の一文字を入力するとき、左マージン内のアンダーライ
ンが消え、またキャレットが焼き付く場合があった不具合を
修正
■ r.0.4.2 (1999/11/27)
◎タグジャンプ機能
◎他に開いているK2Editorがあれば、ウィンドウメニューに表
示するようにした
◎並び替え機能の追加
◎新しいファイルを開くとき、他のK2Editorで既に開かれてい
るかどうか調べるようにした
■ r.0.4.1 (1999/11/26)
◎新規作成すると、元のエディタのファイル名が「無題」にな
ってしまう不具合を修正
◎メニューから[ファイル]-[終了]を行った後、セーブしない
と、もう一度確認ダイアログが表示される不具合を修正
◎K2Editor起動後無編集状態で新たなファイルを読み込んだと
き、ウィンドウサイズを変えるようにした
◎ファイルタイプに「共通」という言葉は使えなくした
■ r.0.4.0 (1999/11/26)
◎検索・置換機能
◎横スクロールを行うと、行番号表示領域にゴミが出る不具合を修正
◎横スクロールを行うと、行番号表示領域にキャレットが表示される不
具合を修正
◎上書き禁止時にENTERを押したとき、下の行頭に移動するようにした
◎Windowsにユーザー名でログインしていない場合、フリーズしてしま
う不具合を修正
■ r.0.3.3 (1999/11/23)
◎ファイルドロップ機能追加
◎日付入力機能追加
◎行ジャンプオプションのフォームにキャンセルボタンを追加
◎ファイル設定の読み込みの高速化
◎上書き禁止モードの時、リターンキーでキャレットを下移動
するようにした
■ r.0.3.2 (1999/11/22)
◎行数を表示していないとき、アンダーラインの残像が出る不
具合を修正
◎リードオンリーファイルを開いたときの処理を追加
◎ファイルが外部から編集されていないかどうかをチェックす
るようにした
◎挿入と上書きの切り替えサポート
◎キーワードのファイル保存機能
◎Urlとメールのクリッカブルが働いていなかった不具合を修正
◎単語強調の色分けで、タブが絡むと強調文字がずれる場合が
あった不具合を修正
■ r.0.3.1 (1999/11/22)
◎水平ルーラの右側が描画されていなかった不具合を修正
◎WordWrapオプションのデフォルト値をfalseにした
◎設定ファイルがない場合に出ていたエラーに対処
■ r0.3.0 (1999/11/22)
◎キーワード強調表示機能
◎色のカスタマイズ機能
◎メニューにショートカットキーが表示されるようにしました
◎キーマップの変更が保存されていなかった不具合を修正
◎インテリマウス対応
◎ALT+Fなどのショートカットを設定すると、メニューが開い
てしまう不具合を修正
◎カーソルアンダーラインの下が、左マージンよりも左側が更
新されなかった不具合を修正
◎カーソルより前、後ろを削除機能で、ファイル先頭、ファイ
ル末尾まで削除されてしまう不具合を修正
◎行番号エリアの縦線よりも右を、通常バックグラウンドで塗
りつぶすようにした
■ r.0.2.2 (17 Nov.1999)
注意)設定ファイルの構成が変更されました。ユーザー名のフォルダを
削除してから起動する必要があります。
・クリッカブルURL、クリッカブルメールアドレス機能追加
・引用符を設定できるようにした
・アンドゥリストの深さを設定できるようにした
・アイコン変更
・「読み直す」の時、保存確認をしないようにした
・「単語選択」でタブコードがある場合、失敗していたのを修正
・「カーソルより前(後ろ)を削除」でタブコードがある場合、失
敗していたのを修正.
・読み直しの時、編集内容を破棄するか聞くようにした
・「カーソル位置に読み込み」で、読み込んだ文字列の最後にゴミが入る
ことがあった不具合を修正.
・「ファイル名変更」で、もしファイルが存在する場合、ユーザーに問
い合わせるようにした
・設定ファイルの値を\マークで囲むようにした
・メニューを整理
■ r.0.2.1 (16 Nov.1999)
・オートインデント時に、カーソル位置がおかしくなることが
あった不具合を修正
・設定関連の日本語の修正
■ r.0.2.0 (14 Nov.1999)
・プロトタイプ版