home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 2002 July / VPR0207A.ISO / OLS / HA285 / ha285.lzh / ha2_History.txt next >
Text File  |  2001-10-21  |  2KB  |  93 lines

  1. 更新履歴
  2.  
  3. ●2001/10/21
  4.   2.8.5.0  コントロールパネルの日付と時刻の調整を起動可能にした。
  5.   2.8.4.0  HPへ移動するときに確認メッセージを出すようにした。
  6.  
  7. ●2000/03/06
  8.   2.8.3.0  バージョン情報から製作者のHPへ移動可能にした。
  9.  
  10. ●2000/02/16
  11.   2.8.2.0  最近使ったファイル使用機能追加
  12.  
  13. ●2000/02/09
  14.   2.8.1.0  クリア選択ウインドウ追加
  15.  
  16. ●2000/01/29
  17.   2.8.0.0  方位角誤差修正
  18.  
  19. ●2000/01/24
  20.   2.7.9.0  更新履歴表示機能追加
  21.  
  22. ●2000/01/21
  23.   2.7.8.0  天体位置ファイルにメモ情報を追加した。
  24.  
  25. ●2000/01/19
  26.   2.7.7.0  天体位置ファイル以外は読み込まないようにした。
  27.  
  28. ●2000/01/18(初公開)
  29.   2.7.6.0  ReadMe表示をテキストエディタに変更
  30.  
  31. ●2000/01/14
  32.   2.7.5.0  日付、LST(0)手動更新機能追加(ダブルクリック)
  33.  
  34. ●2000/01/13
  35.   2.7.4.0  クリア時にLST(0)をクリアしないようにした。
  36.  
  37. ●2000/01/10
  38.   2.7.3.0  タイムゾーン読み取り機能追加
  39.  
  40. ●2000/01/09
  41.   2.7.2.0  観測地点の小数部読み取り方法変更
  42.  
  43. ●2000/01/05
  44.   2.7.1.0  D&Dでの入力に対応
  45.   2.7.0.0  天体位置ファイルの入出力機能追加
  46.  
  47. ●1999/12/13
  48.   2.6.4.0  バージョン指定方法変更
  49.   2.6.3.0  クリアボタン押下時に確認ウインドウを表示するようにした。
  50.   2.6.2.0  iniファイルの場所を変更(起動パス)
  51.  
  52. ●1999/12/04
  53.   2.6.1.0  日付変更時・観測地点不正時にビープ音を鳴らすようにした。
  54.  
  55. ●1999/12/01
  56.   2.6.0.0  高度・方位角計算機能追加(方位角未完成)
  57.   2.5.5.0  整数部・小数部分離方法変更
  58.   2.5.4.0  緯度設定追加
  59.   2.5.3.0  バージョン情報、ReadMe各ウインドウの作成方法変更
  60.  
  61. ●1999/11/04
  62.   2.5.2.0  iniファイルの場所を標準に戻す(Windowsフォルダ)
  63.  
  64. ●1999/11/03 (C++Builder 4 に変更)
  65.   2.5.1.0  iniファイルの場所をカレントディレクトリに変更
  66.   2.5.0.0  経度を入力できるようにした。
  67.  
  68. ●1999/06/04
  69.   2.4.5.0  入力を数字のみに制限(LST(0)・赤経)
  70.   2.4.4.0  ReadMe表示機能追加
  71.   2.4.3.0  バージョン情報ウインドウを常にアクティブにした(ShowModal)
  72.  
  73. ●1999/06/03
  74.   2.4.2.0  クリアボタン追加
  75.  
  76. ●1999/06/02
  77.   2.4.1.0  関数分離
  78.   2.4.0.0  リアルタイム計算機能追加(オプション)
  79.   2.3.3.0  文字/不適切な値も考慮(ToIntDef())
  80.   2.3.2.0  日付が更新されない不具合修正
  81.  
  82. ●1999/06/01
  83.   2.3.1.0  LST(0)が保存されなくなっていたので修正
  84.  
  85. ●1999/05/31
  86.   2.3.0.0  LST(0)の自動更新機能追加(オプション)
  87.   2.2.0.0  赤経の秒入力切替え機能追加(オプション)
  88.  
  89. ●1999/05/28
  90.   2.1.1.0  LST(0)・赤経で、min=0.20とmin=0.2が同値となるように修正
  91.   2.1.0.0  iniファイル処理追加(LST(0)・赤経・赤緯を保存)
  92.   2.0.0.0  C++Builder 3 で初期作成(Visual Basic から移植)
  93.