home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
DOS/V Power Report 1998 January (DVD)
/
VPR980100.ISO
/
DRIVER
/
IBM
/
VW200
/
VW200_2.EXE
/
DEVINFO
/
SMC112A.TXT
< prev
next >
Wrap
Text File
|
1995-05-05
|
6KB
|
104 lines
5 周辺回路と動作
SMC88112の周辺回路はメモリマップドI/O方式でCPUとインターフェースされています。こ
のため、他のメモリアクセスと同様にI/Oメモリを操作して周辺回路を制御することがで
きます。以下、各周辺回路別にその動作と制御方法を説明します。
5.1 I/Oメモリマップ
表5.1.1(a) I/Oメモリマップ(00FF00H~00FF02H,MCUモード)
アドレス ビット 名称 機 能 1 0 SR R/W 注釈
00FF00 D7 BSMD1 パスモード(CPUモード) 0 R/W
(MCU) BSMD1 BSMD0 モード
1 1 512K(マキシマム)
D6 BSMD0 1 0 512K(ミニマム) 0 R/W
0 1 64K
0 0 シングルチップ
D5 CEMD1 チップイネーブルモード 1 R/W 64Kパスモード
CEMD1 CEMD0 モード のみ
1 1 64K(CE0)
D4 CEMD0 1 0 32K(CE0,CE1) 1 R/W
0 1 16K(CE1-CE3)
0 0 8K(CE0-CE3)
D3 CE3 CE3(R33) CE3 CE3 0 R/W シングルチップ
CE信号出力イネーブル 有効 無効 モードの
D2 CE2 CE2(R32) 有効: CE信号出力 CE2 CE2 0 R/W 場合、
無効: DC出力(R3x) 有効 無効 DC出力に
D1 CE1 CE1(R31) CE1 CE1 0 R/W 固定
有効 無効
D0 CE0 CE0(R30) CE0 CE0 0 R/W
有効 無効
00FF01 D7 SPP7 スタックポインタページアドレス (MSB) 1 0 0 R/W
D6 SPP6 1 0 0 R/W
D5 SPP5 <SPページ割り付け可能アドレス> 1 0 0 R/W
D4 SPP4 シングルチップモード: 0ページのみ 1 0 0 R/W
D3 SPP3 64Kモード: 0ページのみ 1 0 0 R/W
D2 SPP2 512K(min)モード: 0~27Hページ 1 0 0 R/W
D1 SPP1 512K(max)モード: 0~27Hページ 1 0 0 R/W
D0 SPP0 (LSB) 1 0 0 R/W
00FF02 D7 EBR バス解放イネーブル K11 BREQ 入力
ポート 0 R/W
(K11,R51端子仕様) R51 BACK 出力
ポート
ウェイトステート制御
D6 WT2 WT2 WT1 WT0 ステート数
1 1 1 14
1 1 0 12
D5 WT1 1 0 1 10 0 R/W
1 0 0 8
0 1 1 6
D4 WT1 0 1 0 4
0 0 1 2
0 0 0 ノーウェイト
D3 CLKCHG CPU動作クロック切り換え OSC3 OSC1 0 R/W
D2 OSCC OSC3発振On/Off制御 On Off 0 R/W
動作モード選択
D1 VDC1
VDC1 VDC0
1 × 高速モード
(VD1=3.3V)
0 1 低パワーモード 0 R/W
D0 VDC0 (VD1=1.3V)
0 0 通常モード
(VD1=2.2V)
注! アドレス"00FF00H"および"00FF01H"に任意の値をそれぞれ書き込むまで、NMIを含
めたすべての割り込みはマスクされます。
表5.1.1(c) I/Oメモリマップ(00FF12H~00FF13H)
アドレス ビット 名称 機 能 1 0 SR R/W 注釈
00FF12 D7 - - - - - 読み出し
D6 - - - - - 時は
常時"0"
D5 SVDSP SVDオートサンプリング制御 On Off 0 R/W SLEEP命令
実行時
"0"に
リセット
D4 SVDON SVD連続サンプリング制御/ R Busy Ready 1→0 R/W SLEEP命令
ステータス W On Off 0 実行時
"0"に
リセット
D3 SVD3 SVD検出レベル X R *2
D2 SVD2 SVD3 SVD2 SVD1 SVD0 X R
1 1 1 1
D1 SVD1 1 1 1 0 X R
: : : :
D0 SVD0 0 0 0 0 X R
00FF13 D7 - - - - - 読み出し
D6 - - - - - 時は
D5 - - - - - 常時"0"
D4 - - - - -
D3 CMP1ON コンパレータ1 On/Off制御 On Off 0 R/W
D2 CMP0ON コンパレータ0 On/Off制御 On Off 0 R/W
D1 CMP1DT コンパレータ1データ +>- +<- 0 R
D0 CMP0DT コンパレータ0データ +>- +<- 0 R
*1 イニシャルリセット時、本ステータスはハードウェアによる初回のサンプリングが終
了するまで、"1"に設定されます。
*2 初期値は、ハードウェアによる初回のサンプリング時に検出される電源電圧によって
設定されます。
このサンプリングが終了するまで、SVD0~SVD3のデータは不定となります。