バグレポートにご記入していただきたい項目:
●日付
●お使いのAOLインスタント・メッセンジャー(TM)のサブバージョン【注釈*1】
●エラーの発生箇所 (例:インストール時/起動画面/セットアップ/サインオン時など)
●接続方法 (例:ダイヤルアップまたは、TCP/IP接続か)
●アクセス速度 (例:28800bps/33600bps/56000bpsなど)
●エラーメッセージは?
●エラーの再現方法 (いつ、どのような操作を行なったときに発生しましたか?)
●システム構成 お使いの機種名:
OSのバージョン【注釈*2】
メモリ容量【注釈*2】
OpenTransportのバージョン(記入しなくても結構です)
【注釈】
*1——AOLインスタント・メッセンジャー(TM)のアプリケーションアイコンを選んでキーボードから「command + i」をタイプしていただくと(または、ファイルメニューから「情報を見る」のサブメニュー「一般情報」を見ると)「バージョン:」の箇所で確認できます。
(例): バージョン:2.0(Sub505)など
*2——お使いのOSのバージョン、メモリ容量はアップルメニューより「このコンピュータについて」を選ぶことにより確認できます。
AOLは送っていただいたバグレポートに対して、返信は行なっておりません。予めご了承ください。 ご協力ありがとうございました。
|