![]() ▲T o p |
ホット・ニュース![]() |
![]() ホット・ニュース
![]() Nikkei MAC CD目次 |
Norton 3.5,HFS Plusと非互換 米国では起動できなくする修正版が配布中 [Monday, February 9, 1998 田村 嘉麿=日経MAC] 米Symantec社(http://www.symantec.com/)は,同社のディスク・ユーティリティー「Norton Utilities for Macintosh 3.5.1」(以下NUM 3.5.1)がMac OS 8.1の新ファイル・フォーマット・オプション「Mac OS extended format」(HFS Plus)に対して正常に動作しないことを受けて,HFS Plusボリュームに対してNUMの主要モジュールを動作できなくする修正版をインターネット・サイト注)で配布中だ。 Symantec社によると,HFS Plusボリューム上で問題を起こすNUM 3.5.1の主要モジュールは,「Norton Disk Doctor」(診断・修復),「Speed Disk」(断片化ファイルの回復),「FileSaver」(消失ファイル復旧)の3つ。例えば,Norton Disk DoctorやSpeed DiskをHFS Plus上で動作させると,ディスク上のデータ構造を書き替えて,ファイルの消失を招く危険性があるとしている。現在配布されている修正版(バージョン3.5.2)は,各モジュール別に用意されており,アップデートすると,いずれのモジュールもHFS Plus上で動作できなくなる。予防保全であり,根本的な解決策ではない。 ただし,Mac OS 8.1でもファイル・フォーマットが従来のHFSの場合には問題がない。3.5.2版にアップデートしても動作する。なおHFS Plus完全対応版の出荷時期は未定。 日本法人のシマンテック(http://www.symantec.co.jp/)は,アップルコンピュータが日本語版Mac OS 8.1を発表するのを待って,3.5.1に相当する「Norton Utilities for Macintosh 3.5 Mac OS 8対応版」に対して,何らかの発表を行う模様だ。 注)"Norton Utilities version 3.x for Macintosh files" |
![]() |
Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. This page was last updated on Wed, Apr 15, 1998 at 9:41:23 PM. Site Developed by Rei Watanabe |