Back to Home
T o p
ホット・ニュース
ホット・ニュース

ホット・ニュース
ホット・ニュース

バイヤーズ・ガイド
バイヤーズ・ガイド

日経MACレポート
日経MACレポート

記者の目
記者の目

日経MACから
日経MACから


Nikkei MAC CD目次
Nikkei MAC CD目次

NIKKEIMAC.COM
NIKKEIMAC.COM

日経BP社 BizTech
日経BP社 BizTech

USBラッシュ:
IomegaはZip試作1号機を展示

[Friday, July 10, 1998 New York特派,改井 満=日経MAC]

展示会場で主役iMACを支える周辺機器
ベンダーも好機ととらえる
スキャナーではUMAXが一番乗り
SyQuestの1GBリムーバブルは249ドル
ImationはSuperDiskで実演
IomegaはZip試作1号機を展示
USBプリンターの動向
ユニークなUSB周辺機器も続々
Win98対応メーカーも虎視眈眈

日本でもおなじみの米Iomega社(http://www.iomega.com/)社は「Zip」ドライブのUSB対応試作1号機(写真9)から10台近くを会場に持ち込みデモを行った。こちらもiMacに合わせて半透明のきょう体を備える。背面に目を移すと,すでにUSBポートが内蔵されていた(写真10)。ブース担当者は「98年11月後半から12月には出荷したい。価格は本体139ドルが目標」と言う。

このほか,今回ブースは構えなかったが米Newer Technology社(http://www.newertech.com/)は,USB対応1.44MBのフロッピー・ディスク・ドライブを計画している。同社Communications担当ディレクターのEric Dahlinger氏は「出荷時期や価格は未定だが,こんなデザインも候補として考えている」とスケッチを見せてくれた。

写真撮影は「まだ確定したわけではないので」と断られてしまった。イラストを見る限り,iMacのデザインを尊重した形と色使いとなりそうだ。

(10k) ●写真9 Iomega社が持ち込んだ「Zip」ドライブUSB版。右が試作1号機

(11k) ●写真10 本体コネクターはすでにUSB化されていた

[目次へ戻る]

■

日経BP社 Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
This page was last updated on Tue, Jul 21, 1998 at 5:05:47 PM.
Site Developed by Rei Watanabe