![]() |
Windows Media サービスでは、サーバーがクライアントにコンテンツを提供する方法について説明するときに、"公開ポイント" と "ステーション" という用語を使います。
公開ポイントは、ユニキャスト コンテンツにアクセスするときに使われます。公開ポイントは、クライアントが利用できるコンテンツを格納するためのサーバー上の仮想ディレクトリです。Windows Media アドミニストレータでは、クライアントにコンテンツを提供するための 2 種類の公開ポイントが利用できます。
公開ポイントの作成時に、所定の時間にその公開ポイントにアクセスできるクライアント数、およびその公開ポイントで利用できる帯域幅の制限を設定できます。これらの制限は、公開ポイントが消費する帯域幅を管理するのに役立ちます。公開ポイントの需要が多い場合は、帯域幅を節約するために、マルチキャスト ステーションを通してそのコンテンツを提供することを検討してください。
ステーションは、マルチキャスト コンテンツにアクセスするときに使われます。ステーションの最小構成要素は、プログラムとストリームです。プログラムとストリームが関連付けられていないステーションには、コンテンツがないことになります。ステーションはマルチキャストなので、ストリームは、そのステーションにアクセスする複数のクライアントで共有されます。クライアント数は、ネットワークまたはストリームに影響を及ぼしません。したがって、ストリームにアクセスするクライアント数を制限する必要はありません。