
日経MAC超定番 (1)
日経MAC超定番 (2)

システム管理
アンチウイルス
圧縮・解凍
テキストエディター
文書作成支援
デスクトップツール
プロセス切替ツール
インターネット
ウェブ作成ツール
コンテクストメニュー
コントロールバー
グラフィックス

Nikkei MAC CD目次

NIKKEIMAC.COM
| CD-ROM | ONLINE |

日経BP社 BizTech
|
|
システム管理—マックの環境をより快適に
|
|
ディスク・イメージをマウント Disk Copy 6.1.3-J |
デスクトップにディスク・イメージをマウントできる。フロッピーをまるごと複製できるデュープ・ツールとしても有名。ディスク・イメージとまったく同じ内容のフロッピーを作ったり,マウントしたボリュームやフォルダからディスク・イメージを作ることもできる。
Apple Computer社,無償配布
http://www.apple.co.jp |
|
|
SCSI機器の接続状況をチェック SCSI Probe 4.3 |
SCSI機器の接続状況を確認するためのコントロールパネル。接続した機器の種別やベンダー,バージョンなどが分かるほか,SCSIバスのリセット,メディアのマウントが可能。MOディスクを頻繁に出し入れする人,マック起動時に外付けハードディスクのスイッチをつい入れ忘れてしまう,などという人は必携。
Robert Polic氏,フリーウエア
http://www.newertech.com/ |
|
|
ファイルの属性を変更 FileBuddy 4.3.8 |
ファイルの属性を確認したり変更したりできるツール。エディターで作成したHTMLファイルのクリエーターをWebブラウザーに一括変更するといった用途に使える。また,任意の位置にエイリアスを作ったりボリューム内の不要ファイルを検索して消去するなどのファイル・メンテナンス機能も強力。
Laurence Harris氏,35ドル
http://www.skytag.com/ |
|
|
高機能なディスク・カタログ作成ツール DiskTracker 1.1.4 |
CD-ROM,MO,Zip,ハード・ディスク,サーバーのボリューム,フロッピーなど,Finderにマウントできるボリュームであれば何でもその中身をスキャンしてカタログを作成してくれる。カタログ・リストはFinderのリスト表示を踏襲していて分かりやすく,圧縮ファイルの中身も表示する。検索フィルターを使うことでAND,OR検索も可能になる。フィルターの検索条件は名前を付けて保存ができ,呼び出して繰り返し使える。検索結果の表示方法も3種類あって親切だ。
Mark N. Pirri氏,20ドル
http://woland.mit.edu/dt/ |
|
|
メモリー使用状況が一目瞭然 Peek-a-Boo 1.3 |
起動中のプログラムが,使用しているCPUパワーや,メモリー量といった情報を表示するソフト。もう1つの機能として,Finderから見られないソフトも含めたすべてのプログラムを終了できる。ソフトをインストールする前に,Peek-a-Booでウイルス対策ソフトを終了させれば,機能拡張フォルダからウイルス対策ソフトを外してから再起動するという手間がいらない。
Bob Clark氏,10ドル
http://www.clarkwoodsoftware.com/peekaboo/ |
|
|
RAMやVRAMの情報データベース GURU 2.7.1 |
マックのRAMやVRAMが,どの程度アップグレードできるのかという情報が入ったデータベース。
米Newer Technology社,フリーウエア
http://www.newertech.com/ |
|
|
旧機種のマックにスリープ機能を Sleeper 3.0.2 |
Power マックの旧機種や68kのMacにもスリープ機能をつけてくれる。画面表示やハードディスクの休止や,「Energy Star」対応のモニタの電源をOFFにしたりもできる。コントロールパネルでSleeperの起動時間を設定するだけなので簡単。
米St. Clair Software社,25ドル
http://www.stclairsw.com/ |
Shareware Centralに戻る
|