Step4

(瞳と眼鏡~)

瞳の部分は簡単に流していきます。画像メインのほうがわかりやすそうですし。

口下絵に沿って適当に描き入れます。特に変なこともしてないので、省略!眼鏡「眼鏡は顔の一部です~」(というCMが昔あった。古いなぁ)というように、 眼鏡なしだと印象が変わるので、とりあえず描いてみましょう。
レンズの部分に先に説明した「レイヤー属性=スクリーン」を利用しました。 今回も使用した面積はそう大きくなかったのですが、属性をいろいろ変えて一番合うものを選ぶときには aの方法が有効です。
フレームは好みでちょっと「金属風に仕上げ」てみました。なかなか感じ出てますよね?
レンズフレーム 「金属風に仕上げ」を見る。

目標達成!
次回予告。(12/6深夜更新予定)
こんな感じ人物を塗ろう!髪

back/next
Return home Menu/tips Menu