Shareware Centralに戻る
T o p

The Essentials/日経MAC超定番 (2)
Shareware Central


日経MAC“超”定番ツール
日経MAC超定番 (1)
日経MAC超定番 (2)

日経MACお薦めシェアウェア
Mac OS 8関連
システム管理
アンチウイルス
圧縮・解凍
テキストエディター
文書作成支援
デスクトップツール
プロセス切替ツール
インターネット
ウェブ作成ツール
コントロールバー
グラフィックス



Nikkei MAC CD目次
Nikkei MAC CD目次

NIKKEIMAC.COM
NIKKEIMAC.COM
| CD-ROM | ONLINE |

日経BP社 BizTech
日経BP社 BizTech

The定番—日経MAC“超”定番ツール (2)

インターネットの統合クライアント環境
Netscape Communicator 4.03 [ja]
 支持者が多いWebブラウザーの「Netscape Navigator」を中心に,メールソフトの「Messenger」やHTML作成ソフトなどを1つのパッケージにした統合クライアント。メールアカウントやブックマーク,アドレス帳,メッセージ,動作設定などを複数ユーザー向けに保存しておける「ユーザプロファイルマネージャ」が便利。なお,このCommunicatorのほかに,ブラウザーだけをパッケージ化したNavigatorスタンドアロン版もある。

日本ネットスケープ・コミュニケーションズ,無償配布
http://home.netscape.com/ja/

オフライン機能が便利な多機能ブラウザー
Microsoft Internet Explorer 4.01 for Macintosh 日本語版
 「オフライン・ブラウズ」,ページをまるごと保存できる「Webアーカイブ」,ページを定期的に自動チェックする「購読」などが特徴。タブに触れるだけで「お気に入り」などの階層リストがせり出してくるなどインタフェースも凝っている。高速JavaやDynamic HTMLにも対応。今後Mac OSのデフォルト・ブラウザーとなる。

マイクロソフト,無償配布
http://www.microsoft.com/japan/

IEとの連携で操作性アップ
Microsoft Outlook Express 4.01 for Macintosh 日本語版
 インターネット・メール・クライアント。同社のInternet Explorer 4.01(IE4.01)に添付されている。HTML形式メールのやり取りもでき,IMAP4プロトコル,LDAPサーバーにも対応。メール・アドレスや住所録を管理する簡易データベースも装備している。ルール(フィルター)機能で受信メールを自動処理する機能も持つ。IE4.01との連携もとれている。

マイクロソフト,無償配布
http://www.microsoft.com/japan/

軽快なメール・ソフト
Eudora-J 1.3.8.8r4(J15)
 マックを使うインターネット・ユーザーならば知らぬ人はない超有名メール・ソフト。機能を強化したEudora Proが製品として販売されているが,軽く動くフリー版を愛用する人は多い。中田了氏の尽力によりほぼ完璧な日本語化がなされている。

中田 了氏(日本語版),フリーウエア
http://www2.meshnet.or.jp/~s-nakata/

FTPサーバーへのファイル転送はこれ
Fetch 3.0.3 J2
 FTPサーバーと自分のマックとの間でファイルの転送を行うFTPクライアント・ソフト。Webページを立ち上げているマック・ユーザーはほぼ全員がこのソフトを使っているはずだ。ファイルの送受信がドラッグ・アンド・ドロップで直感的に行えるので便利。日本語版には,テキスト転送時に漢字コードを変換(シフトJIS,JIS,EUC)する機能が装備されている。

ハートコンピュータ(日本語版),2500円
http://fetch.info.co.jp/

対応形式の多いグラフィックス・ソフト
GraphicConverter 3.3.1
 多機能のグラフィックス・ソフト。読み込みは約100種類,書き出しは約40種類と,数多くの画像フォーマットに対応しているのが特徴。複数のファイルをまとめてファイル変換するバッチ処理機能も持つ。このほか,1つのフォルダ内に収められた画像ファイルをサムネイルで一覧表示したり,スライド・ショーを実行する機能などもある。

バージョン3.3からブラウザ機能が強化された。Finderのリスト表示のようにフォルダの中身を階層表示してくれる機能は便利。

Thorsten Lemke氏,35ドル
http://www.lemkesoft.de/

GIF画像ビューワーの定番
JPEGView 3.3.1
 JPEG,PICT,GIF,TIFF,BMP,MacPaint,Startup Screenの各フォーマットに対応するシンプルな画像ファイル・ビューワー。Web画像の定番フォーマットであるJPEGファイルやGIFファイルを軽快に扱える。スライド・ショー機能も装備。AppleScriptにも対応し,カスタム・アイコンの自動作成など便利なサンプル・スクリプトも同梱されている。

Aaron Giles氏
ポストカードウエア(なるべくカラフルなものをとのこと)
http://mac.org/graphics/jpegview/

マルチプラットフォーム・ドキュメント・ビューワー
Adobe Acrobat Reader 3.0J
 アドビシステムズ社のドキュメント・ビューワー。同社が開発したマルチプラットフォーム対応のドキュメント配付システム「Acrobat」のファイル形式「PDF」の書類を閲覧・印刷するためのソフトとして無償配布されている。テキスト検索も可能。また,ホットスポットやクローズアップなど,さまざまなオーサリングを施した書類も閲覧できる。

アドビシステムズ,無償配布
http://www.adobe.co.jp/

幅広いサウンド形式に対応
SoundApp 2.5.1J
 さまざまなサウンド・ファイルを再生/変換するアプリケーション。AIFFはもちろんMPEG audio(Layer I,II,III),MIDIなど,など,実に幅広いサウンド・フォーマットに対応する。複数のサウンドをグループ化できる「プレイリスト」でシャッフルやリピートなどランダムな再生設定が可能。AppleScriptにも対応している。

Norman Franke氏,フリーウエア
http://www.naotaka.com/SoundApp/

超定番解凍ツール
Stuffit Expander 4.5J
 解凍専用の単機能アプリケーション。StuffIt形式(拡張子が.sit,.sea)およびCompact Pro形式(.cpt)の圧縮ファイルの解凍,BinHex形式(.hqx)およびMacBinary形式(.bin)のエンコード・ファイルのデコードに対応する。DropStuffがインストールされていると対応形式が大幅に拡張され,Power Macでの解凍速度も高速になる。

開発元:米Aladdin Systems社,販売元:アクト・ツー,フリーウエア
http://www.act2.co.jp/

超定番圧縮ツール
DropStuff with Expander Enhancer 4.5J
 圧縮専用の単機能アプリケーション。StuffIt ExpanderにこのDropStuffをインストールすると「Expander Enhancer(StuffIt Engine機能拡張ファイル)」によりExpanderの対応形式が大幅に拡張する(ZIP形式(.zip),ARC形式(.arc),gzip形式(.gz),Unix Compress形式(.Z),UUencoded形式(.uu),Tar形式(.tar)など)。

開発元:米Aladdin Systems社,販売元:アクト・ツー
3900円(または30ドル)
http://www.act2.co.jp/

インターネット関連設定を統合管理
インターネット設定 1.4J
 インターネットの利用にはさまざまなソフトを使う。しかし共通の設定項目をソフトごとに行うのは非効率。これら情報を統合管理してくれるのがこの「インターネット設定」だ。個々のソフトがこの設定値を参照することで情報を一元化できる。Mac OS 8からはOSの標準ツールとして採用されたため対応するソフトが飛躍的に増えている。

大橋 猛,杉垣 信義氏(日本語版),フリーウエア
http://www.dtinet.or.jp/~toshu/

ネットワークを使ってマックの時計を正確に
Vremya 2.0
 マックも一種のクオーツ時計だが,日が経つにつれ誤差が大きくなってくる。「Vremya」はインターネットの通信手順「NTP」をサポートするサーバーから時刻情報を取得しマックの時計を合わせてくれる小さなアプリ。Fileメニューから「Set System Clock」を選択するだけと操作は簡単。もちろん定期的に自動調整してくれる設定も用意されている。

Kirill Levchenko氏,フリーウエア
http://www.lava.net/~kirill/

TCP/IPの通信状況をチェック
Mac TCP Watcher 2.0
 MacTCPやOpen Transporを使ってTCP/IP接続されたマックの通信状態に関する詳細な情報を表示したりテストできるアプリケーション。「Ping」「UDP」「TCP」「DNS」「Trace」という5つのテストでインターネットやLANなどの接続状況を手軽にチェックできる。TCP/IPがらみのトラブル解決には欠かせないツールだ。

豪Stairways Software社,10ドル
http://www.stairways.com/


Shareware Centralに戻る

Mac

日経BP社

Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
This page was last updated on Mon, Aug 24, 1998 at 5:25:01 AM.
Site developed by Rei Watanabe and Shige Kokubo.