Shareware Centralに戻る
T o p

Text Editors/テキスト・エディター
Shareware Central


日経MAC“超”定番ツール
日経MAC超定番 (1)
日経MAC超定番 (2)

日経MACお薦めシェアウェア
Mac OS 8関連
システム管理
アンチウイルス
圧縮・解凍
テキストエディター
文書作成支援
デスクトップツール
プロセス切替ツール
インターネット
ウェブ作成ツール
コントロールバー
グラフィックス



Nikkei MAC CD目次
Nikkei MAC CD目次

NIKKEIMAC.COM
NIKKEIMAC.COM
| CD-ROM | ONLINE |

日経BP社 BizTech
日経BP社 BizTech

日経MAC記者お薦めテキスト・エディター

AppleScriptに対応したテキスト・エディター
Jedit2.0 (Rev2.0.5)
 文字入力・編集を行うテキスト・エディター。ルーラーや行番号の表示,正規表現対応検索機能などを持つ。Mac OS 8の「コンテクストメニュー」にも対応。AppleScriptに対応し,スクリプトをメニューから実行することも可能。あらかじめ便利なスクリプトが多数用意されている。追加スクリプトも同社Webサイトでダウンロードできる。

まつもと,2500円
http://www.matsumoto.co.jp/

グラフィックス入りテキスト作成も可
YooEdit 1.63
 文字入力・編集を行うエディター・ソフト。ドラッグ・アンド・ドロップに対応し,正規表現に対応した検索機能などを持つ。ReadMeファイルなどに多いグラフィックス入りテキスト・ファイルも作成できる。Read OnlyのSimpleTextファイルとしての書き出しも可能。

田川 洋一氏,フリーウエア
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yex/

スタイル付きテキストを扱える多機能エディター
LightWayText 2.0
 著名な製品版ワープロ,エディターの良いところをすべて併せ持ったような優れエディター。スクラップカタログ,キーマクロ機能,AppleScriptのレコーディングも可能。とにかく多機能。しかも軽快。

山下 道明氏,2500円
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an008476.html

矩形選択ができるテキスト・エディター
King's Edit 1.32
 矩形選択ができるテキスト・エディター。英文式の作表をしたときの編集に便利。ほかにも,小さな画面でも快適に使えるウインドウ分割など「使える機能」が満載。

平田直毅,藤原彰人氏,4000円
http://www.sannet.ne.jp/userpage/warajy/

キーボード・マクロを備えるシンプルなエディター
HUNDOSHI-EDIT 2.0.1
 右折り返し表示のエディター・ソフト。プラグインでさまざまなテキスト処理機能を追加できるのが特徴。キーボード・マクロ機能も装備。また,米木氏作の検索ツール「GripGrop」との連携で検索機能を強化できる。

米木 武氏,フリーウエア
(米木氏作のほかのソフトウエアと併用する場合はシェアウエア)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an008405.html


Shareware Centralに戻る

Mac

日経BP社

Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
This page was last updated on Mon, Aug 24, 1998 at 5:25:33 AM.
Site developed by Rei Watanabe and Shige Kokubo.