▲T o p |
バイヤーズ・ガイド |
ホット・ニュース
Nikkei MAC CD目次 |
バイヤーズガイド:マック本体 iMacはどこで買えばいいのか [Wednesday, September 9, 1998 松野 浩之=日経MAC]
ユーザーが「さあ,iMacを買おう」と思ったときに問題になるのが,どこで購入すればいいのかという基本的なことである。これまでは“リンゴ”マークの正規代理店に行けば,在庫の有無はともかく,買えないマックはなかった。だがiMacは例外。アップルとiMacについて提携した販売店以外では購入できない。マックを売っている販売店ならどこででも買えるわけではない。特に地方のユーザーがiMacを購入するのは大変だ。例えば8月末時点で,四国でiMacを販売できるのは,わずか2店舗でしかない。 今後,アップルとiMacの販売について提携した店舗については,日経MACのWebサイト「NIKKEIMAC.COM」(http://www.nikkeimac.com/)で随時お知らせする。またiMacの販売提携店一覧はアップルのiMacホームページ(http://imac.apple.co.jp/shop/list.html)を参照してほしい。 コンシューマー向けのマシンをユーザーが手に入れるために,こんなに苦労しなければならないのはおかしなことである。アップルには幅広い販売店網の形成と,十分な台数の供給をお願いしたいものだ。 記事目次/前のページ/次のページ この記事は、日経MAC98年10月号(98年9月18日発行)掲載記事の抄録です。 |
Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. This page was last updated on Mon, Sep 21, 1998 at 16:47:27. Site Developed by Rei Watanabe |