Back to Home
T o p
ホット・ニュース
ホット・ニュース
Last Updated...
Mon, Sep 21, 1998

ホット・ニュース
ホット・ニュース

バイヤーズ・ガイド
バイヤーズ・ガイド

日経MACレポート
日経MACレポート

記者の目
記者の目

日経MACから
日経MACから


Nikkei MAC CD目次
Nikkei MAC CD目次

NIKKEIMAC.COM
NIKKEIMAC.COM

日経BP社 BizTech
日経BP社 BizTech

バックナンバー: July, 1998

AppleShare IPより高速
米Qdea社はファイル共有ソフトの「SpeedShare Pro for Macintosh」を出荷した。TCP/IPを利用してファイル転送を行うが,AppleShare IPよりも高速転送が可能だという。(98.7.31)

草の根活動にも勢い
リクルートフロムエーの開催したイベントにアップルの原田永幸社長が参加。ジョークを交えて現在の好調な業績をアピールした。草の根的な活動にも社長自ら参加する現在のアップルには勢いを感じる。(98.7.30)

Wide Ultra2 SCSIで80MB/秒
アダプテックジャパンは,Wide Ultra2に対応したマック用SCSIカード「PowerDomain 2940U2W」を98年8月下旬に発売する。価格は7万9800円。Wide Ultra2の転送速度は,Wide Ultraの2倍に当たる80MB/秒。(98.7.29)

新PowerPC 750発表
米Motorola社は366MHz版,333MHz版,300MHz版の新型PowerPC 750を発表した。同じ動作周波数で従来のPowerPC 750と比較すると,半分以下の消費電力を実現するのが特徴だ。(98.7.29)

ヤノがiMac用にフロッピーとMO
ヤノ電器は「iMac」用のUSB対応外付けフロッピー・ディスク・ドライブと光磁気ドライブの開発を発表した。フロッピー・ドライブは98年9月に出荷の予定。1万5000円程度になる。MOドライブに関しては詳細は未定。(98.7.28)

iMacはコンシューマーだけじゃない
コンシューマー向けのマシンと言われるiMac。しかし「プロ」のマーケットには向かないのだろうか? ある意味でiMacから一番遠そうなデザイン&パブリッシングを担当するAppleのシニアディレクター,Jeff Martin氏に話を聞いた。(98.7.27)

マックもOpenGL時代
Apple Computer社らが出展を見合わせたSIGGRAPH 98展示会は例年になく寂しいものになったが,そんな中,マックの3Dソフトが続々とOpenGL対応に対応しつつあることが浮き彫りになった。(98.7.27)

VRML,3次元への拡張へ
VRMLコンソーシアムは開催中のCG学会「SIGGRAPH」の会場で,VRMLコンソーシアム憲章を改訂し,Webに利用できるインタラクティブ3D技術のすべてに対応できるよう拡張すると発表した。(98.7.23)

Electronic Theaterは大盛況
展示会開幕を翌日に控えた98年7月20日夜7時,SIGRAPHの目玉イベントの1つ,「Electronic Theater」が2時間に渡って開催された(23日まで連夜開催)。恒例の最新のCG映像の上映会で,作品は粒揃い。(98.7.23)

SIGGRAPH 98開幕
コンピューター・グラフィックスでは世界最大規模の学会「SIGGRAPH 98」が7月19日,米Florida州Orlandoで開幕した。注目の先進技術の展示会は21日から。まずは,会場の雰囲気をお届けしよう。(98.7.21)

低価格ISDNルーターに新顔
テレコムデバイスはISDNルーターの新製品「NetCruz」を発表した。価格は6万8800円,8月17日に出荷する。ダイヤルアップ接続および専用線に対応したDSU内蔵ルーターで,追って発売される100BASE-TX対応モジュールが特徴。(98.7.21)

4〜6月期は1億ドルの黒字
米Apple Computer社は98会計年度第3四半期(98年4〜6月)の決算を発表,1億ドルを超える黒字を計上した。MACWORLD Expo/New Yorkの基調講演で,黒字化が発表されており,その内容が注目されていた。(98.7.17)

Netscape新版は検索を強化
米Netscape Comunications社は「Netscape Communicator 4.5 PR1」(評価版,英語)の配布を開始した。Webブラウザーでは検索機能を強化し,メーラーではインタフェースを改善した。(98.7.17)

Proxyで快適なWebアクセス
米Maxum Development社は,高速キャッシュ機能を内蔵したProxyサーバー・ソフト「WebDoubler」のβ版を公開した。帯域の狭い回線でインターネットに接続されているSOHOや教育市場に売り込みを図る。価格は600〜900ドルを予定。(98.7.17)

PowerBook向け100BASE
リュウドは8月1日に,100BASE-TX対応Ethernet PCMCIAカード「RE-1000」を出荷する。価格は2万9800円。PowerBook 2400で同社の10BASE-Tカードを使用したのと比較して,最大約2倍の速度向上があったという。(98.7.17)

壊れたディスクからデータ復旧
アドバンス・デザインはトラブルを起こした磁気メディアのデータ復旧サービスを開始した。ハード・ディスクをはじめ,ほとんどの磁気記録媒体を対象にする。料金は初期診断料が2万5000円。200MBまでの修復は14万円。(98.7.16)

ぱそまる'98開催
日本経済新聞社は7月24日〜同月26日の3日間,東京ビッグサイトで,家庭におけるパソコン利用に焦点を絞った展示会「ぱそまる'98」を開催する。入場料は一般500円。会場には託児所(有料)も用意される。(98.7.16)

佐藤理氏の作品展
1998年7月16日から8月18日まで,東京・新宿で「OSAMU SATO and OSD グラフィック展 EXPO 1998」が開催される。佐藤理氏と氏の率いる制作者集団OSDの作品展で,入場料は無料。(98.7.16)

TypeDesignerでロゴ作成
トランス・コスモスはロゴ作成ソフト「TypeDesigner」を7月24日に発売する。価格は1万2800円。ロゴの作成は,テキストを入力して,サンプル画面に表示されるロゴのデザインを選択するだけだ。(98.7.15)

マンガの擬音を動かす
7月15日から15日間,東京・六本木のアクシスギャラリーで「モーション・グラフィックス展 '98—バキュングラフィカ」が開催される。「動くグラフィック・デザイン」をテーマにした同展。今回はマンガの中で使われている「擬音」が課題。(98.7.15)

Tanzania向けにもG3カード
インタウェアは,Power Mac 4400やMotorola社製Mac OS互換機「StarMax 3000」などに利用できる初のPower PC 750(G3)アップグレード・カードを開発中だ。店頭価格は7万円台〜8万円台になる模様。(98.7.8)

教育におけるネット活用
コンピュータ教育開発センターは7月1日から2日間,「世界の学校教育におけるインターネット活用—国際シンポジウム'98」を開催した。今回のテーマは,コンピュータ・ネットワークを利用した教育のあり方。活発な情報交換が行われた。(98.7.6)

Fusion 3.0JはWinのみ
統合Webサイト構築ツール「NetObjects Fusion」の最新版3.0に日本語版が98年7月1日発表になった。米国ではマック版も販売中だが,国内でのMAC版販売は「マーケットの規模などから検討中。現在は未定」(98.7.2)

ロングインタビュー・iMac
今後のアップルの浮沈を占うとまで期待が高まっている「iMac」。米国ではいよいよ来月に発売を控え,最終的な仕様のツメに入った。iMacをめぐる様々な疑問を晴らすべく,プロダクト・マネージャーのTom Bodger氏にインタビューを行った。(98.7.1)

QT3責任者に聞く
米AppleでSenior QuickTime Product Managerを務めるMitchell Weinstock氏に,リリース後3カ月を経過したQuickTime 3について話を聞いた。物議をかもしたライセンス問題やQT3を取り巻くディベロッパーの状況について総括する。(98.7.1)

日経BP社 Copyright 1993-1998 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
This page was last updated on Mon, Sep 21, 1998 at 17:11:08.
Site Developed by Rei Watanabe